今日は・・・・・
のち
今日は、馬瀬の「秋のふるさと祭り」でした(「春の・・・」は無いけどね)
まずは、「大縄跳び」 12人一組で、大縄跳びをします。
仮装されるチームもあって、賑わいました
西村のホタルチーム 来年はホタルが沢山見えるように、整備やら環境作りをされているそうです。
来年、沢山ホタルが見えるといいな~
馬瀬中伝統の「青体」(笑) ピチピチの青い体操服と、女装ナースなど
人影に混じって、大縄跳びを見守る シンケンジャー
あと、珍獣ハンターもいたのですが、本人に確認が取れていませんので、「いいよ~」って
言われたら載せます
そして、パートのMちゃんがお菓子のお店を出していたので 買ってきました。
シフォンケーキ・チョコレートケーキ・かりんとう・クッキー
クッキーは娘さんが焼いたそうです。売り子もしてました。かわいかった~
地元のお母様たち作 助六寿司 綺麗にきっちり作ってありました。
久しぶりに、お出かけした~って感じでした(馬瀬の中だけど 笑)。