ブックドクター あきひろさん
今日は一気に寒い雨降りになりました。
仕事のお茶も昨日まで麦茶だったのに、今日は温かいコーヒーを飲みました
一昨日(14日)の夜に、中日新聞でも「おしえてあきひろさん」のコーナーをやってみえる
ブックドクターのあきひろさんのお話を聞きに、下呂交流会館へ行ってきました。
「おしえてあきひろさん」を読んでいるぶんには、50過ぎくらいの人かと思ったら~
赤いGパンにBADBOYのTシャツの「若い」方でした。(私より若かった 笑)
プロフィールを見たら、灰谷健次郎さんの「天の瞳」の主人公のモデルになった方だそう。
「天の瞳」は泣いたし・・・・「この子、どんな大人になるんやろう」と思っていたので、
こんなふうになったんや~と思いました。
子育てというか、どうやって生きていくか・・・等
普通のことを話してくださいました。
でもその「普通」のことを忘れてしまって生きている私たち。
子供のような、おじいちゃんのような「ヤカラのおっさん」の話は、とっても面白く
時にはホロッとして、温かい気持ちになりました。
両手両足を思いっきり広げて話す大人の人って、なかなか見れません。
一生懸命なお話でした。
最後には「うんこ!」と「おまえうまそうだな」を読んでいただきました。
私の子供はもう大人になってしまったけど、子供が私のどんな言葉や表情を覚えて
いてくれるんだろう?
何か子供に残したものは・・・・・あったのかな~? 分かりません。
「言わないかん!伝えないかん!」と言ってみえました。
家の中で、少しでも笑って過ごしたいと思いました。