いとこ会
ゴールデンウィークのメインイベント、「いとこ会」が4日の夜ありました。
旦那さんの実家のお父さんは亡くなってしまいましたが、
ご存命のお父さんの兄弟が元になり、そのいとこ・はとこが集まりました。
総勢43名、賑やかな会となりました。
叔父様、叔母様方に孫達からお花のプレゼント
はるばる馬瀬まで来ていただき、丸八旅館さんで
美味しいお料理とお酒を頂き、
はとこ達のお楽しみもあり
とても楽しい会になりました
旦那さんの実家のお父さんの兄弟には、仲の良い叔母様達が
いて「3ババ」という愛称で呼ばれています
そしてもう1人、叔父さんがみえます
いとこの中に、高齢者施設で働く人がいるので、その人に
「3ババ姥捨て山計画があったけど、
3ババandワンじじをまとめて御願いします!」とみんな頼んでいました(笑)
それを聞いて、叔母様叔父様大爆笑!
はとこ達も初めて会う子もいたけれど、そのうち仲良くなって
いたようです。
最後に、「子牛物語」という35年前に萩原町で作られた
ビデオを観ました。子牛が生まれてから、高山の市で売られて
行くまでのお話し。
主演は旦那さんの弟で、実家の皆さん総出演!
亡くなったお父さん、大じいちゃん、大ばあちゃん。
一番下の弟と旦那さんはちょっとの出演(^^;
そして撮影の途中で事故で亡くなってしまったお母さん。
みんな一生懸命働いてみえました。
悲しいことがあったので、旦那さん兄弟もしっかり見たのは
2回目くらいだそうです。
でも今回は懐かしく、笑って観ていたみたいです。
泣き笑いの方もみえましたが。
なかなか親戚の皆さんと一同に会することがないけれど、
又こうやって皆で会えるといいな~と思いました。