言語感覚
今日は雨降り
仕方ないので、ゴンチも一日寝る。
バンザイ寝。これはゴンチが来てしばらくした頃の画像です
昨日、テレビを観ていて、旦那さんが突然
「『ビエ』ってなんや?」
私「はぁ?『びえい』?」
旦「このごろ、よう言うにけ~」
私「???」
旦「ジ ビエ」
笑い転げる私。
私「それ、フランス語で、『ジビエ』」
旦「オレ、『ジ』は地元とかの『地』やと思った。地産地消の何かかな~と。」
(どこで「地ビエ」って見たんよ~!どこにも書いてないろ~!)と心の中で突っ込む
旦那さんの言語感覚はちょっと変。
ずっと前にも、TMレボリューションの
♪ナマ足魅惑のマ~メイド~
を・・・・・・・・
♪ナマ足に履く~マ~メイド~と聞いて、「なんでマーメイドを履くんやろう?」と思っていた。
キロロの「未来へ」の
♪ほ~ら~足元をみ~て~ごらん
は・・・・・・・・
ずっと、「ポーラ」って人に対しての歌だと思っていた。
♪ポ~ラ~足元をみ~て~ごらん
(ポールとポーラのラングレーかよ!)と心の中で突っ込む。
こんに旦那さんのこと書いて、怒られるかも~
どうぞ、御内密に