八重の秋明菊

パレット

2008年09月07日 21:44



秋明菊は、「根伏せ」という方法で増やしていくのですが、

例の「ベビースターラーメン」の様な、根を植えていきます

クローンのようなものですから、大体は同じものができるのですが、たまに変化したものも出てきます。

白の秋明菊の中から、うすいピンクの八重の花がでてきました



少しずつ増やしてきたのですが、まだまだ数は少ないです。

今日は3ケースだけ、出荷できました。


以前、砺波市のチューリップ農家の方も、球根の中から新しい花が突然でてくるのが楽しみだと言ってみえました。

赤い花の根を伏せても、ちょこちょこと白い花がでたり。

面白いです


今夜、7時半ころからず~っとテレビが映りません

地デジ対策で、馬瀬は「下呂ネットワークサービス」というケーブルテレビになったのですが、

2時間も(今のところ)故障でテレビが見えないなんて、珍しい

DVD、見てます
関連記事
ありがとう!佐川のお兄さん
咲いてた
咲いた~咲いた~
桜 咲いたよ
咲いてる
秋の新色
秋の農繁期
Share to Facebook To tweet