つれづれブログ
あはれ百合
パレット
2008年11月05日 20:28
高校時代、さだまさしが好きでした
「風見鶏」というLPに入っていた、「晩鐘」という曲で「あはれ蚊」というものを知りました。
古人は季節はずれの「蚊」を、「あはれ蚊」と呼び、殺生はしなかったそうです。
今日の仕事終わりに、ふと谷の方を見ると百合が咲いていました
枯れ草の中に咲いている百合。
百合の開花時期は6~8月のはず。
今11月。
「あはれ百合」ということで・・・・・・
温暖化なのか、何なのか分かりませんが、頑張って咲いていました
関連記事
ありがとう!佐川のお兄さん
咲いてた
咲いた~咲いた~
桜 咲いたよ
咲いてる
秋の新色
秋の農繁期
Share to Facebook
To tweet