V6 VIBES 名古屋コン 2

パレット

2008年08月13日 20:19



その2です・・・
トニ(坂本・長野・井ノ原)、カミ(森田・三宅・岡田)に分かれて1曲づつ。
カミセンはバックステージで後ろを向いて歌っていたので、ほとんど見えず。
トニセンはメインステージで「オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ」。
ダンサーがいないので、自ら踊っていました。(ゴロンゴロン・・・しかもグダグダで、面白かった。トニは笑える)
坂本くんの「バキュン!」あり。
この2曲はバラを持っていて、客席に投げ込んでいました。取れた人は羨ましい。

そして坂本君のソロがある、「I give smile to you」相変わらず、歌のうまい坂本君
「nostalgie」という曲でも、低音で「カモン」というところがあって・・・あ~、素敵。
「VOLTAGE」という曲は、みんな大人っぽかった。
あと、坂本君のタップ!これはもう、上手いしかっこよかった~!
みんな聞きほれてて、終わったら拍手&「ヒュ~!」という歓声。

その後だったか、MCタイム。観客は席に座る。
まあ、いろいろ話はあったのですが、坂本君が秋に舞台をやる話に・・・
井「オレ、また見に行きますよ。みんな行ったよね。・・・剛は行ったっけ?」
森「行きましたっけ?坂本君」
坂「なんで、オレに聞くんだよ!」
森「なんて言うか・・・シキリが高い?」
坂「それは敷居だろ!」
・・・・・などあり、三宅君が「オイルショックみたいなのもあったよね」
坂「ALL SHOOK UPだよ!・・・・お前らホントに・・・」
岡「坂本君、今日は突っ込むね~!」と突っ込む坂本君にウケてました。

もっといろいろあったけど、ほとんど坂本君中心で見てたので
あと、MC中なにげに岡田君が髪の毛をかき上げたら、客席から溜息と歓声の混じった声が・・・・。
岡田君はホント、綺麗でした

あと、個人的に一番はまったところ・・・・
「wey of life」(SPの曲)の「よみが~える~」の坂本君ソロのところで、イヤモ二の調子が悪かったのか、両耳ともガッガッと外して会場に聞こえる音で歌ってました。ガッガッと苦しげに(?)外して、音を合わせようと歌ってる姿がツボでした。

V6も年齢が上がってきたので、客席も落ち着いた感じがして、エンターテイメントを楽しんでる感じでした。
坂本君、37歳だけど綺麗なバック転も決めてました
二の腕も素敵だった~

夢の2時間半でした
又コンサートに行けるのを楽しみに、日々の生活に戻ります
関連記事
三つの舞台
昨日は
初映画
シルバースプーンに映る月
何年ぶり?
MY ONE AND ONLY
初!大阪
Share to Facebook To tweet