折り菜の漬物

2009年04月02日
icon01

今年は例年より1週間くらい早く、折り菜が採れましたicon91

折り菜の漬物

母が折り菜の漬物を作ってくれましたicon70

さっと茹でた折り菜と、人参・スルメ・生姜を醤油とみりんで一夜漬けにしてあります。

どっぷりと漬けるのではなくて、和えるよりは少し多いくらいの醤油とみりんです。

春は、折り菜が食べられるのが楽しみですface02



今日、ラジオで・・・・・

「素敵な言葉を選んで、周りの方達にかけていきましょうよ」と言っていました。

そうですね~。

言霊っていうし、心がけていきたいですface06




スポンサーリンク

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 20:59│Comments(9)くらし
この記事へのコメント
おり菜の漬け物初めて聞きました
美味しそう〜(*_*)
言霊今ハマッテます(>_<)
Posted by 7bey at 2009年04月02日 23:35
こんな食べ方もあるんですね。
おり菜は、いろんな食べ方ができますよね。

さっそく、やってみます(*^^)v
Posted by つゆ姫 at 2009年04月02日 23:47
美味しそう(^^)
折り菜って春凝縮菜っ葉。好きですうちは酢醤油で食べる。お母さんお元気そうで何より(^^)
Posted by 桃 at 2009年04月03日 07:45
おはよう(゚▽゚)/
やってみるぅ
今日は暖かくなるみたいだねぇ なんだかワクワクするねぇ
Posted by 三児のあなた at 2009年04月03日 08:42
7beyさん
美味しいですよ~(^^)
ご飯、何杯でもイケます!?
Posted by パレット at 2009年04月04日 19:12
つゆ姫さん
折り菜、採れるときは沢山採れますからね(^^;
いろいろ工夫して食べたいです(^^)
Posted by パレット at 2009年04月04日 19:13
桃ちゃん
春凝縮!そうですね!
春を感じるよね~(^^)

母、ありがといことに元気です。
あの後、もう一度ガンになったんだけど、手術して・・・
今は元気です。
Posted by パレット at 2009年04月04日 19:15
三児のあなたさん
やってみてね~(^^)
こまごまとした所は、それぞれのお家の味でね♪
Posted by パレット at 2009年04月04日 19:16
折り菜のお漬け物つくってみました。

折り菜はみんな好きなのですが、炒めて卵とじかごま和えくらいしか

知りません(*^_^*)

 朝漬けて今晩頂きました(^o^)

ショウガの香りがして美味しゅうございました。

有り難うございました。
Posted by 百恵 at 2009年04月14日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。