今日は・・・
2009年05月09日

今日は暑くて

旦那は田んぼの代かきだったので、花の水くれやさんまぜ工房への出荷など・・・バタバタ

でも、今日の喜びは昨日まで蕾だった芍薬が今朝開きました


携帯で写真を撮ろうと構えたら、花びらが一枚ボンッと開く瞬間を見ました

いいもの見た~

薄いピンクが素敵です

風が強くて、髪の毛が乱れてる人みたい(笑)
夕方の散歩

蛙がいっぱい鳴いています

ゲロゲロ・・・・・
その鳴き声の中に、「きゅるきゅるきゅる・・・・」と言う様な、綺麗な鳴き声が混ざっています。
カジカカエルの鳴き声です
姿はイマイチですが

鳴き声は可愛らしいです

Posted by パレット at 20:37│Comments(4)
│花
この記事へのコメント
いいもの見たね(^^)
お疲れ〜
バタバタ日和の意味わかったよ(^^)
明日も頑張りましょう!
お疲れ〜
バタバタ日和の意味わかったよ(^^)
明日も頑張りましょう!
Posted by 桃 at 2009年05月09日 22:17
桃ちゃん
あい
明日も水くれ日和りです

頑張って行こう
いいもの見ました
あい



頑張って行こう

いいもの見ました

Posted by パレット at 2009年05月09日 22:39
うちのシャクヤク、まだまだな感じです…
今日 母に持って行った フランネルフラワー、
確か、萩原の方でできたものです。って言われた。
ラベル 確認するの忘れたんだけど…可愛い花ですね♪
けど。
萩原で出来た花を高山で買い、萩原まで運んだ私。
おばかさんやな(笑)
今日 母に持って行った フランネルフラワー、
確か、萩原の方でできたものです。って言われた。
ラベル 確認するの忘れたんだけど…可愛い花ですね♪
けど。
萩原で出来た花を高山で買い、萩原まで運んだ私。
おばかさんやな(笑)
Posted by ちほ at 2009年05月09日 22:42
ちほさん
高山ではもう少しかかるのかな?芍薬。
フランネル、お母さんに贈られたんですね(^^)
ありがとうございます。
萩原でも作ってみえる方がいるので、その方かも?
どうでしょう?
フランネルも旅をして、お母さんのところへ行ったんですね~♪
高山ではもう少しかかるのかな?芍薬。
フランネル、お母さんに贈られたんですね(^^)
ありがとうございます。
萩原でも作ってみえる方がいるので、その方かも?
どうでしょう?
フランネルも旅をして、お母さんのところへ行ったんですね~♪
Posted by パレット at 2009年05月10日 20:33