ありがとう
2009年05月31日
インターネットってすごいですね~
先日、京都の方からイングリッシュゼラニウムの宅配を頼まれました。
なんでもお母さんが、イングリッシュゼラニウムが好きで持ってみえたそうですが、
枯れてしまいそれからずっと探しているけれど、無かったそうで・・・・・
「HPにイングリッシュゼラニウムが載っていたので欲しいのですが」
と娘さんからメールが入りました
イングリッシュゼラニウムのお金より、送料にかかってしまいましたが、
娘さんからお礼のメールが届き、お母さんがとっても喜んでくださったそうです
「ありがとうございました」とあり・・・・・
誰かに喜んで頂けて、感謝されるってとっても嬉しいことだとウルウル
ずっと探してみえるお母さんに、秘密でプレゼントなんて…素敵な娘さんです
私もとっても励みになりました。
♪ありがとうのことばが今
そっと僕らを包むだろう
それはほんのささいなこと
僕は見つけられたよ by V6

先日、京都の方からイングリッシュゼラニウムの宅配を頼まれました。
なんでもお母さんが、イングリッシュゼラニウムが好きで持ってみえたそうですが、
枯れてしまいそれからずっと探しているけれど、無かったそうで・・・・・
「HPにイングリッシュゼラニウムが載っていたので欲しいのですが」
と娘さんからメールが入りました

イングリッシュゼラニウムのお金より、送料にかかってしまいましたが、
娘さんからお礼のメールが届き、お母さんがとっても喜んでくださったそうです

「ありがとうございました」とあり・・・・・
誰かに喜んで頂けて、感謝されるってとっても嬉しいことだとウルウル

ずっと探してみえるお母さんに、秘密でプレゼントなんて…素敵な娘さんです

私もとっても励みになりました。
♪ありがとうのことばが今
そっと僕らを包むだろう
それはほんのささいなこと
僕は見つけられたよ by V6
夕べの「V6 ネクジェネ」
「ありがとうのコーナー」で、坂本君が読んだお便り
久し振りに実家へ電話をかけた〇さん、お母さんが「そういえば、奨学金全部返し終わったって
お知らせがきてたよ。お父さんお母さん何もしてやれなくて、申し訳なかったね。ごくろうさん、ありがとうね」
と言われたそうです。実家は餃子屋さん。
弟もいて、家計が苦しいなか県外の大学へ行かせてくれたそうです。
〇さんも、自分で行きたくていった大学なので、奨学金は当たり前だと思っていたのに、お母さんに
「ありがとう」と言われてびっくりしたそうです。「私のほうこそ、ありがとう」と親さんに感謝してみえました。
ええ親子やな~・・・・と、一人車のなかでホロリ

私も、子供には奨学金で大学へいってもらってるので、身につまされました。
スポンサーリンク
Posted by パレット at 21:26│Comments(7)
│ちょっとしたコト
この記事へのコメント
お花の話も奨学金の話も素敵な話ですね
やはりなんでも気持ちがこもっているから温かい素敵なありがとうに変わるんですね
パレットさんの心を込めて送ったお花だったからこそ尚更喜んでもらえたのでしょう



やはりなんでも気持ちがこもっているから温かい素敵なありがとうに変わるんですね

パレットさんの心を込めて送ったお花だったからこそ尚更喜んでもらえたのでしょう



Posted by まかゆれ at 2009年05月31日 21:40
良いお話ですね
お花で喜んで頂けるパッレトさんお幸せなお仕事ですね
読ませて頂いた私も暖かい気分になりました(~o~)
有り難う
お花で喜んで頂けるパッレトさんお幸せなお仕事ですね
読ませて頂いた私も暖かい気分になりました(~o~)
有り難う
Posted by 百恵 at 2009年06月01日 00:36
良かった。善い話しが続きめでたしめでたし芽出たし〜
インターネットに乾杯o(^-^)oおめでとう(v^-゚)ございました
インターネットに乾杯o(^-^)oおめでとう(v^-゚)ございました
Posted by 7bey at 2009年06月01日 06:22
まかゆれさん
「ありがとう」って言ってもらえるって、嬉しいな(^^)
子ども達も、お年よりも、どんな人も「ありがとう」って言ってもらえたら、
自分も何かの役に立ってるって思えるよね。
「ありがとう」って言ってもらえるって、嬉しいな(^^)
子ども達も、お年よりも、どんな人も「ありがとう」って言ってもらえたら、
自分も何かの役に立ってるって思えるよね。
Posted by パレット at 2009年06月01日 20:30
百恵さん
いやいや、なんだか照れます(^^;
百恵さんも、叔母さんの看病で大変なのでは?
元気なおばさんだから、大丈夫かな?
お身体、ためらってください(^^)
いやいや、なんだか照れます(^^;
百恵さんも、叔母さんの看病で大変なのでは?
元気なおばさんだから、大丈夫かな?
お身体、ためらってください(^^)
Posted by パレット at 2009年06月01日 20:33
7beyさん
「芽出たし」っていいね~!
暑いけど、がんばりましょう(^^)
「芽出たし」っていいね~!
暑いけど、がんばりましょう(^^)
Posted by パレット at 2009年06月01日 20:34
こんにちは。
「ありがとう」って素敵な言葉ですね。実は私も2年前に「ありがとうのコーナー」にメールを送り採用して頂いた事がありました。
たった一人の家族である母に送りたかった感謝のメッセージを長野クンが読んでくれて本当に嬉しかった。
「ありがとうのコーナー」ってなんて素敵なコーナーなんだろうかと改めて思いました。
「ありがとう」って一番簡単な言葉のようで一番難しい言葉なのかもしれないなと思います。
私は日ごろから誰に対しても何かをしてもらったら必ず「ありがとう」と言う様にしています。
これからも感謝の気持ちは忘れたくないなといつも思います。
「ありがとう」って素敵な言葉ですね。実は私も2年前に「ありがとうのコーナー」にメールを送り採用して頂いた事がありました。
たった一人の家族である母に送りたかった感謝のメッセージを長野クンが読んでくれて本当に嬉しかった。
「ありがとうのコーナー」ってなんて素敵なコーナーなんだろうかと改めて思いました。
「ありがとう」って一番簡単な言葉のようで一番難しい言葉なのかもしれないなと思います。
私は日ごろから誰に対しても何かをしてもらったら必ず「ありがとう」と言う様にしています。
これからも感謝の気持ちは忘れたくないなといつも思います。
Posted by さくら at 2009年06月06日 15:34