雪またじ

2009年12月21日
icon01

やっと雪が止みました・・・・・icon114

先週の金曜からずっと、雪またじface07

こんな大雪になるなんて・・・・・・。

最近の気候は、雨でも雪でもドッと降りますね。

昨日は、家の雪よけとハウスの雪またじ。

ハウスに雪が積もってしまうと潰れてしまうので、暖房を入れて溶かして落とすのですが、

その落ちた雪がまた積もり、ハウスの肩まで届きそうになりました。

そこでまた積もってしまうと潰れるので、間に積もった雪を踏み込んで・・・

それでもまた積もったので、その後に積もった雪を運び出しました。

雪またじ

運び出した後で、この高さです。

ハウスの肩が180センチなので、150センチくらい積もっているでしょうか?

今日は晴れたので、ハウスのほうは旦那に任せ、私は家の屋根の雪下ろし。

屋根にはよう登らんので、下からなが~い柄の先がのこぎりになってるもので

雪を切りながら落とします。

雪またじ

雪またじ

ケーキを切っているようで、面白い。

ドッと落ちてくると、楽しい。

でも、疲れました。

庇の上だけ、なんとか下ろしましたface01

雪またじで、年末の大掃除が全然できまっせ~ん・・・ってことにしておきます(笑)





↓ 平家派









昨日の少クラプレミアム。

ゲストは「平家派」(笑)

光GENJIのバックで踊っていた、21年前のJr.

現在の TOKIO 城島くん 山口くん 太一くん

     トニセン 坂本くん 長野くん イノッチ

去年の3月にあった、同窓会スペシャルの方が暴露話が多くておもしろかったけど

(太一くんと長野くんでダブルデートしたとか、マサ伝説とか、山口君の白ジーンズとか・・・)

今回もなかなか面白かったですface02

最後にみんなで、光GENJIの「graduation」をコーラスで唄ってくれましたicon71

いいよ~、唄うまいし、みんなカッコイイおっさんだよface05

you達、デビューしちゃいなよ!

タモさんに「次は平家派で~す」って言われちゃいなよ!

CDでたら、買います!
スポンサーリンク

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 22:44│Comments(4)くらし
この記事へのコメント
ゆきまたじって言葉、前からありました? 知らないだけだったのか、初耳です。
今回の雪は大変でしたね。2〜3年前に帰ったとき、久しぶりに雪かきをして汗ビッショリになったことを思い出しました。ふちじりは除雪車も来るのが遅いし、公道に出るまでが大変です。田んぼと道の区別がつかないから突っ込んでいって身動きが取れなくなったことも(@_@;)

温泉でゆっくり疲れをほぐしてきて下さいね。
Posted by ねこまんま at 2009年12月22日 07:40
雪、欲しいですヽ(^o^)丿❄
こちらは、アッとゆうまに消えてしまいました。
もう何年もスキーに行ってないけど、雪を見ると、行きたくなります(^^♪
Posted by なっつ at 2009年12月22日 08:44
ねこまんまさん
言いませんでしたかね?
最近は言いますよ(^^)
雪かきはほんと、汗びっしょりになりますね。
痩せる!と思ってやりました。
いやぁ~、ふちじり・おがわばしはね~。
馬瀬の北海道と言われてますから(笑)
帰省の際は、気をつけてお越しください!
Posted by パレット at 2009年12月22日 19:11
なっつさん
あげるよ、あげる~!
根雪になるでしょうね~・・・・・

今日、Yちゃんから、頂きました!
ありがとうね(^^)
クリスマスの楽しみが増えました。
Posted by パレット at 2009年12月22日 19:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。