クリスマスローズ

2010年01月09日
icon02

新年になって、ハウスの中のクリスマスローズの花が咲いてきましたicon103

クリスマスローズクリスマスローズ

クリスマスローズクリスマスローズ

クリスマスローズクリスマスローズ

クリスマスローズ オリエンタリス


一鉢一鉢、花の色や花弁の形が違いますicon112

寒いこの地域でも、外に地植えをしておけば、比較的簡単に育てられます。

外だと、花の咲く時期は春になりますicon115





めちゃイケの「歌へた合戦」・・・・・・・

おかしいface02

ご本人さんたちは真剣に歌ってみえるんでしょうけどicon10

どうしてその音程になるかな~(^^;

でも、ウチの旦那も音痴だからな(笑)

とても昭和の音楽教育を受けたとは思えない旦那です(笑)
スポンサーリンク

同じカテゴリー()の記事画像
ありがとう!佐川のお兄さん
咲いてた
咲いた~咲いた~
桜 咲いたよ
咲いてる
秋の新色
同じカテゴリー()の記事
 ありがとう!佐川のお兄さん (2017-05-21 13:15)
 咲いてた (2017-01-31 19:48)
 咲いた~咲いた~ (2016-04-07 20:57)
 桜 咲いたよ (2016-04-02 19:24)
 咲いてる (2016-01-04 22:40)
 秋の新色 (2015-10-19 20:01)

Posted by パレット at 19:28│Comments(4)
この記事へのコメント
寒さにも強いクリスマスローズ いいです(^^)
うちも 音痴。本当に音痴。
Posted by 啓子 at 2010年01月10日 23:57
啓子さん
旦那様、一緒ですね(^^;
鼻歌を聞いて、笑いを堪えるのが大変です。
歌のうまい人って憧れます。
私も絢香みたいに、唄いたいです♪
Posted by パレット at 2010年01月12日 11:25
「歌へた合戦」見ました(^^♪
あんなに音程がずれるなんて、面白いよねヽ(^o^)丿

クリスマスローズ、綺麗(^_-)-☆
Posted by なっつ at 2010年01月13日 09:08
なっつさん
ずんの飯尾さん、最高でした!
久々に泣き笑いして、苦しくなった(^^;
全部疑問形・・・・・「ガッツだぜ?」
Posted by パレット at 2010年01月13日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。