復活!
2010年03月30日

夕べから今朝の冷え込みで、外に置いてあるクリスマスローズが・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・グッタリ


でも、めげませんよ~。クリスマスローズさん


昼には、ふっか~つ!

クリスマスローズは、寒さに強いので育てやすいです

Posted by パレット at 22:12│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
私もこんな風に若返ったらいいのにな。
教えて欲しいのだけど、そちら近辺で犬を連れて桜見物できる所あるかしら?
調べたら飛騨川公園が良さそうなんだけど、どんな所なのかしら?
他にもあったら教えて下さい。
ヨロシクお願いします(*^o^*)
教えて欲しいのだけど、そちら近辺で犬を連れて桜見物できる所あるかしら?
調べたら飛騨川公園が良さそうなんだけど、どんな所なのかしら?
他にもあったら教えて下さい。
ヨロシクお願いします(*^o^*)
Posted by mimimama at 2010年03月31日 15:09
mimimamaさん
>若返ったら・・・・
そうですよね~!お肌、ふっか~つ!ってね(笑)
桜見物ですか(^^;
私もあんまりしたことないけど、萩原は桜が咲くと桜があるところに
「桜ウォークラリー」みたいな看板が立ちますよ。
飛騨川公園は、いつも犬を連れてる方が沢山いるし、国道41号線の
すぐワキなので、分かりやすいと思います。
場所は高山から向かって萩原に入って、左手に久津八幡宮があるところに
反対側の右下に飛騨川公園に入っていく道があります。
今は飛騨川に人が歩ける橋も架かって、川向こうまでいけるそうですし
木陰も芝生もあるので、ワンちゃんも喜ぶのではないでしょうか?
でも混むかな~?
あと、萩原町の四美にある「岩太郎のしだれさくら」は有名で、すごく綺麗です。でも普通の道沿いなので、ちょっとはなれたところに車を置いていかなければなりませんが、いいですよ~。
あんまりわからなくて、ごめんなさいね(^^;
>若返ったら・・・・
そうですよね~!お肌、ふっか~つ!ってね(笑)
桜見物ですか(^^;
私もあんまりしたことないけど、萩原は桜が咲くと桜があるところに
「桜ウォークラリー」みたいな看板が立ちますよ。
飛騨川公園は、いつも犬を連れてる方が沢山いるし、国道41号線の
すぐワキなので、分かりやすいと思います。
場所は高山から向かって萩原に入って、左手に久津八幡宮があるところに
反対側の右下に飛騨川公園に入っていく道があります。
今は飛騨川に人が歩ける橋も架かって、川向こうまでいけるそうですし
木陰も芝生もあるので、ワンちゃんも喜ぶのではないでしょうか?
でも混むかな~?
あと、萩原町の四美にある「岩太郎のしだれさくら」は有名で、すごく綺麗です。でも普通の道沿いなので、ちょっとはなれたところに車を置いていかなければなりませんが、いいですよ~。
あんまりわからなくて、ごめんなさいね(^^;
Posted by パレット at 2010年03月31日 21:27