仕立て方

2010年05月10日
icon02のちicon03

先日も、フランネルフラワーのことを書きましたが、

フランネルフラワーの「仕立て方」には、二つあります。

一つは、一番花(最初に咲く花)を残したもの。

仕立て方

真ん中の茎が伸びて、一番花が付いてます。

そして、一番花が咲く前にその茎を切って丈を短くするピンチ栽培。

仕立て方

ピンチをすると、花が咲く時期が少し遅れます。

今、このピンチしたフランネルも咲いてきましたface01

白い星が緑の中に、パッと浮かんでいるような感じですicon108

どちらの仕立て方も、人それぞれで買っていかれます。

お花屋さんに並んでいたら、少し気にかけて見てみてくださいねicon81

花が沢山ついて、バランスよくできたので、市場でも褒めて頂きましたicon46
スポンサーリンク

同じカテゴリー()の記事画像
ありがとう!佐川のお兄さん
咲いてた
咲いた~咲いた~
桜 咲いたよ
咲いてる
秋の新色
同じカテゴリー()の記事
 ありがとう!佐川のお兄さん (2017-05-21 13:15)
 咲いてた (2017-01-31 19:48)
 咲いた~咲いた~ (2016-04-07 20:57)
 桜 咲いたよ (2016-04-02 19:24)
 咲いてる (2016-01-04 22:40)
 秋の新色 (2015-10-19 20:01)

Posted by パレット at 20:12│Comments(6)
この記事へのコメント
な〜る(*^^*)
無人販売はいつからですか?
Posted by 啓子 at 2010年05月10日 21:02
母の日にフランネルフラワーのかご盛りを送りました。行先は福島県の会津だったんですが、とっても喜んでもらいました。

やっぱりかわいいですものね♪
あと神秘的な感じが好きです♪
Posted by こめまる at 2010年05月10日 21:03
啓子さん
フフフ
色々あります。
>無人販売はいつからですか?
雨降り以外の日は、やってます
Posted by パレット at 2010年05月11日 20:51
こめまるさん
>行先は福島県の会津だったんですが
遠い所まで、ありがとうございます喜んでもらえたなんて、嬉しいです
>あと神秘的な感じが好きです♪
フフフ、何か葉っぱの隙間からでてくるかも(笑)
Posted by パレット at 2010年05月11日 20:54
明日無人販売やってますか?早朝行ってもあるのでしょうか
Posted by 7bey at 2010年05月14日 14:56
7beyさん
早朝はしまってあるので、やってません(^^;
昼間だけです。
すいません(^^;
Posted by パレット at 2010年05月14日 19:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。