お講元
2010年06月18日


今日は、今年二回目のお講元(おもと)でお寺(桂林寺)へ行ってきました。
6月は、永代経なのでお参りの方も多かったです。
百人分のお昼ご飯をやわいました。

お寺の朱の皿の上に、皆さん各家庭で作ってみえたおかずを、
彩りよく並べます。
あとはご飯を炊いて、お味噌汁を作ります。
どのおかずも美味しくて、一皿でお腹一杯になります。
お参りに来られる方は、お年を召した方が多いですが、お寺様の
お話を聞いてお経をあげて、お昼ご飯を食べて・・・・
久しぶりに友達に会って、娘のように笑って過ごしていかれました

Posted by パレット at 20:17│Comments(0)
│くらし