お茶の

2007年10月18日
icon02のちicon01

昨日、かへるさんがお茶の花をupしてみえましたicon102

ウチのお茶の花はどうかと見に行ったら、バシバシ枝が切ってありましたicon10

一つだけ花がついていましたが、まだ蕾ですface01

お茶の

お茶の実がなっていましたicon45

お茶の

そんだけです。


今日、夕方ハウスを閉めようと思ったら、小さいヘビちゃんがicon115←ヘビじゃないけどicon10

お茶の

このヘビちゃん、一ヶ月まえぐらいからハウスの周りでよく出会いますface01
この前は、軽トラのタイヤのそばでとぐろを巻いていて、あやうく轢きそうになりましたface07
寒くなってきたし、もうすぐ冬眠かな?face06
スポンサーリンク

同じカテゴリー()の記事画像
ありがとう!佐川のお兄さん
咲いてた
咲いた~咲いた~
桜 咲いたよ
咲いてる
秋の新色
同じカテゴリー()の記事
 ありがとう!佐川のお兄さん (2017-05-21 13:15)
 咲いてた (2017-01-31 19:48)
 咲いた~咲いた~ (2016-04-07 20:57)
 桜 咲いたよ (2016-04-02 19:24)
 咲いてる (2016-01-04 22:40)
 秋の新色 (2015-10-19 20:01)

Posted by パレット at 20:13│Comments(13)
この記事へのコメント
お茶の花は昨日かへるさんのとこで見せてもらいましたけど
実ってのもあるんですかぁ、初めてです。
ひだっちって勉強になるぅ~
ひだっち、やって良かったぁって思います。

そうそう、うちでも最近庭に小さなヘビがいてそれ気づいてから
めちゃくちゃ用心深くなっちゃったコバです。(ヘビ、苦手なの)笑
Posted by コバコバ at 2007年10月18日 20:24
こんばんは
お茶の花と実初めて見ました
花が和菓子に見えました
へびちゃんそろそろ冬眠ですね
Posted by pino at 2007年10月18日 20:49
こんばんは!
寒いですね(>_<)
お茶のコト、明日掛川のお茶を作ってみえる方に会うので聞いてみますね!

ヘビ、うちにもいますよ。でも、金運が良くなる感じがしませんか?
Posted by ドラゴンママ at 2007年10月18日 21:15
コバさん
お役に立ててウレシイです(^^)

ヘビ、苦手ですか(^^;  これくらい小さいと、なんだかかわいいです。
Posted by パレット at 2007年10月18日 22:37
pinoさん
ぷっくらしていて、和菓子に見えましたか?
食欲の秋ですからね!(^^)

ヘビちゃん、早く冬眠しないと凍えるかも(^^;
Posted by パレット at 2007年10月18日 22:40
ドラゴンママさん
掛川の方に、会われるのですか。こだわりのお茶になるのかな?(^^)

「金運!」そうや!どうか、良くしてください!
ヘビちゃん!お願いします!(切実)・・・(^^;
Posted by パレット at 2007年10月18日 22:43
お茶の実、はじめて見ました。
たべられるのかなぁ~(←すぐ、そっちに走る私)
Posted by かぜやかぜや at 2007年10月19日 11:21
かぜやさん
多分・・・・・・食べられないと、思われます(^^;
今日は寒いですね。
Posted by パレット at 2007年10月19日 19:18
こんにちは。

お茶の実、実物初めて見ました。
地図記号はこのお茶の実を元に作られているんですよね。

お茶の実、食べられないんですね・・・(食いしん坊の私も思いました(爆))
Posted by ぶーさん at 2007年10月20日 15:40
ぶーさんさん
地図記号!懐かしいってか、あんまり覚えてないかも(汗)
丸に上へ一本棒が出てるような記号でしたかね?

お茶の実、殻をとって中の実を炒って食べたら美味しく食べられそうな気が・・・(^^;
Posted by パレット at 2007年10月20日 20:30
ざんねん○に縦棒は、果樹です、
お茶畑はお茶の実配置で、点々三つっす、
ですよね、ぶーさんさん
Posted by かへるーん at 2007年10月21日 12:28
かへるーんさん
あ!そうですか!恥ずかし~(^^;
点々三つ、思い出しました。お茶畑の記号なんですね。
Posted by パレット at 2007年10月21日 21:27
かへるーんさんこんにちは。

そうそう!!月見団子みたいな記号です(笑)
Posted by ぶーさん at 2007年10月22日 08:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。