地名

2007年12月12日
icon01のちicon02

ベビースターラーメンとの格闘も、昨日で終わり、今は草取りやゼニゴケ取りをやっていますicon37

この前、ふれっちさんが馬瀬へきた時のブログのコメントで、ぶーさんが「川上って書いて、かおれ と読む」話をしてみえましたface01

地名

馬瀬の川上は、「かおれ」と読みます。

小坂には、坂下と書いて「さこれ」と読む所があります。

昔は上を「おれ」、下を「これ」と言っていたのではないのかな~?

中学の時、社会の先生が「御母衣ダムの地名の「ほろ」は、北海道の札幌の「ほろ」と繋がっている。」と言って見えました。

地名を調べてみると、面白いだろうな~と思いますface02

年をとったら、やってみたいicon10


今日、パートさんに「なんで、V6手をつないで歌ってるの~?」と聞かれました。(新曲のPV)
「何故?」私も思いますicon10
手をつないで熱唱・・・・・笑えてこなかったんやろうか?face03
パートさん「あの熱唱する坂本君には、引く・・・face07」って言われちゃったicon15
まぁ、いいさ、坂本君、ファイツ!face02
スポンサーリンク

同じカテゴリー(ちょっとしたコト)の記事画像
キリン一番搾り 岐阜編
先日のつづき
冬季限定
今朝の空
秋から冬に
秋の黄昏
同じカテゴリー(ちょっとしたコト)の記事
 キリン一番搾り 岐阜編 (2017-04-06 20:18)
 先日のつづき (2017-02-20 20:27)
 冬季限定 (2016-12-17 16:41)
 今朝の空 (2016-12-15 21:47)
 秋から冬に (2016-10-22 16:06)
 秋の黄昏 (2016-10-14 20:30)

この記事へのコメント
ベビースターのお仕事、お疲れ様でした(^^
そういえば子供が小さかった頃、川上岳に登った事があります。
パレットさんの近くなのかな・・・?
Posted by コバコバ at 2007年12月12日 21:16
ホントに地名はおもしろいですね(^.^) 私の住んでいる町も、おもしろい呼び方しますよ。
会社にいると、来て下さった方に住所を書いていただきますが、いろいろあって楽しいですもん♪

ところで、さっきメール送りましたよ(^O^)/
Posted by ドラゴンママ at 2007年12月12日 21:18
コバさん
私も子供が小さい時、川上岳に登りましたよ~!(^^)
ウチから、川上まで車では10分くらい。そこから山道を車で10分くらい登って、そこから歩いて登山でした。
馬瀬側からだと、頂上まで1時間半くらいでした。紅葉が綺麗でした。
今はもう、登る体力ないと思います・・・(^^;
Posted by パレット at 2007年12月12日 21:36
ドラゴンママさん
高山にも、面白い地名あるんやね(^^)
それがお客様だと、全国になるから、いっぱいあるでしょうね~。

了解しました!メール、ありがとね~(^^)
Posted by パレット at 2007年12月12日 21:39
地名!
面白いですね
へっ(*゜▽゜)って思う事有りますね

そう言えば北海道の網走付近に、
岐阜って有りましたぁ
あちくしはとってもビックリした覚えが有ります。
Posted by かへるーん at 2007年12月12日 21:49
かへるーんさん
地名、面白いですよね!さっきドラママさんに、高山の地名を教えてもらいました(*^_^*)
遠く離れた、網走の地にもあるんですね…岐阜(;^_^A
Posted by ぱれっと at 2007年12月12日 23:30
かおれと読むんですね
知りませんでした

話代わり
昨年の今頃 PC教室あったけど 今年まだそうゆうの 連絡ないですよね
Posted by 7bey at 2007年12月13日 13:11
こんにちは。

川上の由来、そうだったんですね(^^)
初めて知りました・・・ありがとうございますm(__)m
Posted by ぶーさん at 2007年12月13日 13:26
パレットさん、ウチからも川上岳はそれほど遠くないから、一度登ってみようと思いながら今日まで来てしまいました。
来年は春か秋に登ってみようかな?

川上岳は川上川の源流の一つ、カワカミ川も本来はカオレ川だったのかもしれませんね?

私のうちもパスカルまで20分くらいですよ、なんか、意外とパレットさんの近くにいるような気がして、嬉しい(*^.^*)
Posted by やまね at 2007年12月13日 18:20
こんばんは!!

おれ・これ、面白いですね。
あと絶対読めない名字とかも面白いですよね。

何かのニュースで見ましたけど、あのプロモ一発OKで5分で終わったって言ってました。
FNSとか(もう終わったけど)カウントダウンコンとかいろいろ楽しみな時期になりましたね▼*゚v゚*▼
嵐ファンとしては、松潤のソロがドキドキで・・。
口パクでもいいんだけどな~。
Posted by ラキラキ☆ベイブ at 2007年12月13日 19:25
7beyさん
今年は、PC教室のお知らせありませんね。
先生も、今年で最後かも・・・って言って見えたし・・・(^^;
どうなんやろう?
Posted by パレット at 2007年12月13日 20:10
ぶーさん
こんばんは。
いえいえ(^^; ぶーさんには、いつも教えてもらうばっかりで・・・(^^;
Posted by パレット at 2007年12月13日 20:11
やまねさん
川上岳、馬瀬側から登るときは、営林署の許可がいるんだったっけかも?(^^;   登山のイベントの時なら、大丈夫だと思いますが。

やまねさんの家にも、行けそうかも(^^)
すのまたでしたよね。道からだいぶ入るのかな~?
Posted by パレット at 2007年12月13日 20:15
ラキラキ☆ベイブちゃん
お久し振り!(^^) 
この前、1億3000万人が選ぶ・・・・・の時、マツジュンのソロにドキッとしました(^^;  わかるわ~(笑)
いつもは強気なのにね~(^^;
でも、ドキドキ感がいいじゃない!(^^)ついつい心配で見て・・・・・ファンが増える・・・・ことも、あるんじゃない?ないか?
Posted by パレット at 2007年12月13日 20:21
横槍かもしれませんが・・・
おそらくパレットさんの家とやまねさんの家、パスカル挟んでちょうど半分ぐらいじゃないかと。・。
Posted by ぶーさん at 2007年12月13日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。