温泉宅配
2011年05月16日

この前の日曜日、独居老人の方の家に、馬瀬の美輝の湯の温泉を宅配してきました。
地区の役のボランティアで。

西村の美輝の湯のスタンドから汲んで。

源泉の温度と、温めた45度・55度のコースがありました。
初めてやってみました(笑)

菖蒲も一緒に

私がお訪ねした方々は、80歳は越えてみえると思いますが、
皆さん畑仕事をしてみえたり、ご自慢の山野草の庭を見せてくださったり、
1人暮らしではありますが、生き生きとした顔をしてみえ、
家も綺麗にしてみえ、充実して生活してみえました。
自分を振り返ってみて、反省させられました

私も、しわくちゃでもいいから、素敵な笑顔で年をとりたいな~

Posted by パレット at 20:57│Comments(6)
│ちょっとしたコト
この記事へのコメント
温泉宅配ご苦労様でした。
喜ばれますよね~。
温泉って、やっぱり日本人は大好きだし。
人の笑顔や態度って、勉強になりますね。
なかなか自分を変えられないけど、見習う事が多すぎて。
喜ばれますよね~。
温泉って、やっぱり日本人は大好きだし。
人の笑顔や態度って、勉強になりますね。
なかなか自分を変えられないけど、見習う事が多すぎて。
Posted by アサイン at 2011年05月16日 23:32
美輝の湯はつるつるで気持ちいいね。
配られた方は大喜びだったでしょうね。
うちにもこんかなぁ。
配られた方は大喜びだったでしょうね。
うちにもこんかなぁ。
Posted by 里の黒松 at 2011年05月17日 00:09
私は介護の仕事もしているので、
年配の方には、勉強させられますm(__)m
毎日、笑顔で過ごしたいですよね(*^_^*)
温泉♨、うちにもよろしく(*^_^*)
年配の方には、勉強させられますm(__)m
毎日、笑顔で過ごしたいですよね(*^_^*)
温泉♨、うちにもよろしく(*^_^*)
Posted by なっつ at 2011年05月17日 12:24
アサインさん
そうそう、ホントにね~。
笑顔や態度からいろいろ学びますね。
お年寄りの顔って、人生が表に出るって言うか、
見習いたい笑顔の方っていますよね~。
そうそう、ホントにね~。
笑顔や態度からいろいろ学びますね。
お年寄りの顔って、人生が表に出るって言うか、
見習いたい笑顔の方っていますよね~。
Posted by パレット at 2011年05月17日 20:01
里の黒松さん
喜んでいただけました(^^)
美輝の湯は、つるつるになりますもんね~。
又、入りにきてください!
喜んでいただけました(^^)
美輝の湯は、つるつるになりますもんね~。
又、入りにきてください!
Posted by パレット at 2011年05月17日 20:03
なっつさん
そっか、ご苦労様です(^^)
いろいろ教わることは多いよね~。
人生の先輩だもん。
温泉・・・・・・入りにきてね!(^^)
そっか、ご苦労様です(^^)
いろいろ教わることは多いよね~。
人生の先輩だもん。
温泉・・・・・・入りにきてね!(^^)
Posted by パレット at 2011年05月17日 20:05