ヤング!

2011年07月19日


台風が近づいています。

被害が出ている地域もありますが、これ以上被害がでませんように。


夏野菜が盛りになってきて、毎日きゅうり・とまと・ズッキーニの嵐(笑)

なすもぼちぼちになってきました。

野菜のご馳走いただきます~♪

そんな中、(どんな?)。

とうもろこしのいらない房を取って、

「ヤングコーン!」・・・若いっていいね~face02

ヤング!

塩茹でして、マヨネーズとブラックペッパーで。

うまうまでしたfood01_1



今朝、小学校へ読み聞かせに行きました。

今日は低学年。

「こんにちは。みんな元気?」と聞いたら、

「げ~んき~!!!!!」と想像以上のお返事(^^)

そうかそうか、そんなに元気か。

何よりです。ホントに。

雨が降ってるのに、二階から大声で呼んでくれる子やら。

もうすぐ夏休みだし、楽しそうでしたface15
スポンサーリンク

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 20:34│Comments(4)くらし
この記事へのコメント
読み聞かせお疲れ様でした。
子供たちにとっても楽しいひと時だったんでしょうね。

実は私の住んでいる周りでも読み聞かせの機会がどんどん増えているようです。
いいことですね~。
Posted by 里の黒松 at 2011年07月19日 21:14
なになに!
嵐!!!(*^_^*)

ヤングコーン、美味しそうだね(^_^)v

読み聞かせお疲れ様。
我が子の小さいときに
もっともっと読み聞かせしてあげればよかったと、
今になって反省する母ですm(__)m
Posted by なっつ at 2011年07月21日 09:02
里の黒松さん
読み聞かせに行く日は、緊張します。
でも子供達が一生懸命聞いてくれるので、嬉しいです
Posted by パレット at 2011年07月21日 09:52
なっつさん
>嵐!!!(*^_^*)
そうだよ、嵐(笑)
食べきれないので、道の駅に出したりしてます

読み聞かせは、私も我が子にもっと読んであげれば良かったな〜と思います
反省を込めて、行っています。
Posted by パレット at 2011年07月21日 09:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。