雲間草 くもまそう

2008年01月08日
icon02

今、出荷している「雲間草(くもまそう)」ですicon103

雲間草 くもまそう

今はまだ花は咲いていませんが、もう少しするとこんな花を咲かせますicon46

         赤 icon103
雲間草 くもまそう

         白 icon102
雲間草 くもまそう

小さく可憐な花ですが、一面に花が咲きますface01

赤は今、蕾が付き始めていますicon68

高山植物なので、寒さには強いですicon82

逆に暑さには弱いので、夏は日陰で管理することをお勧めしますface01

宿根草で、だんだん株が増えていきますよicon92

わりと育てやすい花ですicon88


スポンサーリンク

同じカテゴリー()の記事画像
ありがとう!佐川のお兄さん
咲いてた
咲いた~咲いた~
桜 咲いたよ
咲いてる
秋の新色
同じカテゴリー()の記事
 ありがとう!佐川のお兄さん (2017-05-21 13:15)
 咲いてた (2017-01-31 19:48)
 咲いた~咲いた~ (2016-04-07 20:57)
 桜 咲いたよ (2016-04-02 19:24)
 咲いてる (2016-01-04 22:40)
 秋の新色 (2015-10-19 20:01)

Posted by パレット at 19:45│Comments(14)
この記事へのコメント
こんにちは、始めまして。
私、雲間草好きなんです。飛騨でも作っているのですね。
今日、雲間草を入れたのですが、残念ながらパレットさんの
ところのではありませんでした・・・。
Posted by じん at 2008年01月08日 20:24
じんさん
こちらこそ、はじめまして(^^)
いつもじんさんのブログは拝見させてもらってます。
センスいいですよね~、じんさん。勉強させてもらってます!

雲間草、お好きなんですか。なんだかお人柄が伺えます(^^)
小さいけど可愛らしいですよね。
ウチのではなくても、雲間草が売れてくれると嬉しいです(^^)
今年になってから、市場には関東方面からも出てきたようです。

たんと売っとくれよな~(^^)/
Posted by パレットパレット at 2008年01月08日 20:34
この花好き♪好き♪
かわいい~

昨日コメできんかったけど娘さんもかわいいい~♪
そっか。パレットさんあんな感じなんだぁ~(^^)
Posted by まかゆれ at 2008年01月08日 21:28
まかゆれさん
かわいい花でしょ~。
じんさんとこへ、GO!やよ(^^)

ありがとうございます(^^;
娘に○○歳プラスしならんでな~・・・。
シワとか脂肪とかもプラス・・・・(笑)
Posted by パレット at 2008年01月08日 22:16
雲間草っていう名前もなんだか素敵ですね!
かわいいお花^^
調べてみたら、花言葉は「愛らしい告白」
可憐な女の子みたいなお花ですね~
Posted by まゆ at 2008年01月08日 22:18
かわいい花ですね!
私、今は花を育てる余裕がナイのですが、いつか育てたいです☆
今は、パレットサンのブログで十分です(^^ゞ

それにしても、もう忙しんですね(*´ο`*)=3 大変やぁ!
Posted by ドラゴンママ at 2008年01月08日 22:24
可愛い花ですねぇ
寒さに強いというのは嬉しい♪
白いのを通路のカーペットにしたら可愛いでしょうね(^^
Posted by コバコバ at 2008年01月08日 23:12
私、どうしても植物を上手に育てられません。
お正月に帰省している間にダメにしてしまいます。
パレットさんに教わりたいなぁ。
やっぱり心の優しい人じゃないとお花も育てられないのかしら?
Posted by m-m at 2008年01月09日 11:11
まゆさん
高山植物なので、山の雲の間に咲いている花というところから、
「雲間草」とついているそうです(^^)
花言葉、かわいい!
すぐ花言葉は何かな~と思うとこが、まゆさんだな~と思いました(^^)
Posted by パレット at 2008年01月09日 19:27
ドラゴンママさん
今はまだ、そんなには忙しくないけど・・・・経理やもろもろの書類をやっています。
ある意味、いやな仕事・・・・(泣)
Posted by パレット at 2008年01月09日 19:32
コバさん
コバさんのお庭にもお嫁にいけるといいな~(^^)
コバさん、春が待ち遠しいでしょうね。
Posted by パレット at 2008年01月09日 19:35
m-mさん
なかなか留守にすると、難しいですよね。
私も仕事で作ってるので(^^;
今年の春は、頑張ってみてください(^^)

坂本君はハワイに行ったらしいですよ。
でも私はワイドショーで一回も見なかった(泣)
Posted by パレット at 2008年01月09日 19:39
これって、ふえるとマット状になるヤツですよね?

日本にも「クモマグサ」っていう高山植物がありますが、その洋種品でしょうか?
私、山野草にとても興味があります!

育てやすいものでしたら、私もヤッてみよかな・・・。
Posted by ヘンプク at 2008年01月11日 00:50
ヘンプクさん
赤は洋品種です。白は日本の高山食物らしいです。
咲く時期も、白の方が遅いです。

寒さに強いですし、増えてもいきます(^^)
でも、暑さには弱いです(^^; でも、夏のハウスの中でも生きているので、この辺の夏の屋外だったら大丈夫だと思います。
Posted by パレット at 2008年01月11日 19:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。