フルーティストさんの・・・・・

2012年01月24日
今日も雪は降らず、積もっていた雪も無くなり・・・・・・・

このまま春になってくれんかな~・・・等と思っていますが、

そんなことはないでしょうね(^^;

この冬、雪かきしたのは3回くらい。

こんな少ない冬は珍しいです。


さて、ひだっちを見ていたら、美味しそうなお鍋の作り方が

書いてあったので、早速まねっこしました~(^^)

フルーティスト♪さんのブログです。

フルーティストさんの・・・・・

自家製ねぎ・白菜を入れて作りました。

ごま油の風味が効いていて、おいしかったです~。

ありがとうございました~♪





スポンサーリンク

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 20:58│Comments(6)くらし
この記事へのコメント
mixiから来ました。 その お鍋のレシピとか あれば教えて下さいませんか
Posted by おみちゃん at 2012年01月24日 23:03
おみちゃんさん
はい

フルーティストさんの受け売りですが

ねぎを3センチに切る

豚バラ+みじんねぎ+ニンニク+塩
鍋にごま油をひき、写真のように並べる。ねぎは立てて。

水100CC+酒100CC回して入れる。

後は火にかけて下さい。水分が少ないので、中火から強めの弱火がいいと思います。

ポン酢におろし等お好みで
Posted by パレット at 2012年01月25日 18:48
温かくておいしそうですね。
野菜が自家生ってのもうらやましいな。
寒いときはこれが一番だね。
Posted by 里の黒松 at 2012年01月25日 20:32
美味しそうですね~

ネギは火を入れると甘くてトロリン!の
食感が好きです

私もmixiにいます(笑)HN紗恵です
Posted by 紗恵 at 2012年01月26日 22:14
里の黒松さん
自家製野菜は、母のお陰です
寒い時は温かいお鍋が、いいですね
Posted by パレット at 2012年01月27日 09:26
紗恵さん
>ネギは火を入れると甘くてトロリン!の
たまりませんね

>私もmixiにいます

そうなんですか
でも私、mixiはよく分からないんです
Posted by パレット at 2012年01月27日 09:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。