お~えおえお!
2012年02月14日
2月になってから、胃の調子が悪く・・・・・・
今日は胃カメラ飲んできました
どうしても、オエオエッとなってしまい、お医者さんに申し訳ない。
でも気持ち悪いんです~(泣)
苦しかった。
結果は胃炎。ストレス溜めないように・・・って言われたけど、
そんなにストレスは感じていないと思うんやけど。
耳鳴りも治らないし、ストレスの塊みたいやけど、
お年頃かもです。(ザ・更年期)
冷凍庫に眠っていた、去年のトマトを解凍して、
ミートソースを作りました~♪

パスタにかけたり、ミートパイにしてみたり。

ウマウマでした(^^)
今日は胃カメラ飲んできました

どうしても、オエオエッとなってしまい、お医者さんに申し訳ない。
でも気持ち悪いんです~(泣)
苦しかった。
結果は胃炎。ストレス溜めないように・・・って言われたけど、
そんなにストレスは感じていないと思うんやけど。
耳鳴りも治らないし、ストレスの塊みたいやけど、
お年頃かもです。(ザ・更年期)
冷凍庫に眠っていた、去年のトマトを解凍して、
ミートソースを作りました~♪

パスタにかけたり、ミートパイにしてみたり。

ウマウマでした(^^)
昨日のHEY!×3を見て、
坂本君の「ガッツ~ゥ!」で大笑い。
頑張れ!四十路。
バ~リバ~ディ、バ~リバディが頭を巡る~(笑)
スポンサーリンク
Posted by パレット at 20:58│Comments(8)
│くらし
この記事へのコメント
大丈夫ですか~?!
ちなみに私、5歳の時に神経性胃炎でしばらく通院してました。
その繊細さはどこへ!?
…そのときに治療で克服?してしまったらしい!?
冗談はさておき、今度、近いうちに!母が耳鳴りを克服した方法を伝授しに行きますっ♪
ミートパイ美味しそう☆素敵です。
ちなみに私、5歳の時に神経性胃炎でしばらく通院してました。
その繊細さはどこへ!?
…そのときに治療で克服?してしまったらしい!?
冗談はさておき、今度、近いうちに!母が耳鳴りを克服した方法を伝授しに行きますっ♪
ミートパイ美味しそう☆素敵です。
Posted by ふれっち at 2012年02月14日 21:17
私は20代の頃胃とか十二指腸を痛めました。
結構つらかったですね。
トマト、今なぜか人気ですね^^
結構つらかったですね。
トマト、今なぜか人気ですね^^
Posted by 里の黒松 at 2012年02月14日 22:58
胃カメラ 苦しいですよね~
私も過去 2回程。
喉の奥の麻酔・・ ゴックンしてしまいそうで我慢するのが辛い
あれは 何回しても慣れません。 お大事に

喉の奥の麻酔・・ ゴックンしてしまいそうで我慢するのが辛い


Posted by おみちゃん at 2012年02月14日 23:13
身体、大丈夫ですか?
胃カメラ・・・「おぇ」が嫌で行けません・・・
トマトはメタボにいいと話題です❤
胃カメラ・・・「おぇ」が嫌で行けません・・・
トマトはメタボにいいと話題です❤
Posted by なっつ at 2012年02月15日 09:31
ふれっちさん
ありがとう
薬飲んだら、今日は大分良くなりました
>5歳の時に神経性胃炎
うーん、繊細(笑)
何を悩んでたんやろ?
>耳鳴りを克服した方法
本当に
知りたいです
ありがとう


>5歳の時に神経性胃炎
うーん、繊細(笑)
何を悩んでたんやろ?
>耳鳴りを克服した方法
本当に


Posted by パレット at 2012年02月15日 20:33
里の黒松さん
>私は20代の頃胃とか十二指腸を痛めました。
黒松さんも、繊細ですね
悩める青年だったんですね
トマト、身体にいいですよね
>私は20代の頃胃とか十二指腸を痛めました。
黒松さんも、繊細ですね


トマト、身体にいいですよね

Posted by パレット at 2012年02月15日 20:36
おみちゃんさん
苦しいですよね〜
喉の奥の麻酔・・
そうそう!
私、麻酔が効きにくい体質なので、すぐ痺れが取れるんです
お大事に
ありがとうございます
苦しいですよね〜

喉の奥の麻酔・・
そうそう!
私、麻酔が効きにくい体質なので、すぐ痺れが取れるんです

お大事に

ありがとうございます

Posted by パレット at 2012年02月15日 20:40
なっつさん
ありがとう
大分良くなりました
胃カメラ・・・
検診で引っかからないといいね
トマト、夏が待ち遠しいです
ありがとう


胃カメラ・・・
検診で引っかからないといいね

トマト、夏が待ち遠しいです

Posted by パレット at 2012年02月15日 20:42