春の雨

2008年03月19日
icon02のちicon03

暖かい日々ですicon46

なんだか忙しさに追われていたら・・・・・・

春の雨

ふきのとうが・・・・・・いつの間にか・・・はぜていましたface07

枯れた草の間から、みずみずしい薄緑・・・・icon65

駆け足で、春はやって来ますねface03icon10

なんだか、やることがいっぱいで・・・・・face07

イカンイカン、一つずつ済ませていこうface06

今夜は、舞子の練習でした。頑張っている子供達の姿をみると、私もがんばらな!と思いますface01
スポンサーリンク

同じカテゴリー(ちょっとしたコト)の記事画像
キリン一番搾り 岐阜編
先日のつづき
冬季限定
今朝の空
秋から冬に
秋の黄昏
同じカテゴリー(ちょっとしたコト)の記事
 キリン一番搾り 岐阜編 (2017-04-06 20:18)
 先日のつづき (2017-02-20 20:27)
 冬季限定 (2016-12-17 16:41)
 今朝の空 (2016-12-15 21:47)
 秋から冬に (2016-10-22 16:06)
 秋の黄昏 (2016-10-14 20:30)

この記事へのコメント
ホント駆け足でやってきましたね(^^;)

ぱれっとさんは お忙しい日々のようですね。
お仕事もどんどん忙しくなってきますね(^^)
春は 駆け足でやってきて。。。
うちは もうすぐすると、走って逃げなければならないほど忙しくなります。

でも 忙しいことっていいこと☆なんですよね♪
Posted by makoron at 2008年03月19日 21:27
makoronさん
なんだか気ばっかり焦ってしまって(^^;
makoronnさんも、これから忙しい日々になられるんですね。

そう!忙しくないと、お金は入ってきませんからね!(^^;
Posted by パレット at 2008年03月19日 21:52
パレットさん、お忙しそうですね(^^
私もこの頃少し忙しくなったきました。
春ですもんね、何もかもが動き出してる気がします。
がんばらねば~!
Posted by コバコバ at 2008年03月19日 21:53
私も同じです~
やることはたくさんあるのに、気持ちばっかり焦っちゃって。。笑
落ち着いて、春を楽しむ余裕くらい持たないとダメですね^^;
Posted by まゆ at 2008年03月19日 22:33
パレットさん、お疲れ様です。
私は、忙しいはずの現実を、見ないふりして過ごしています(汗)
いかんいかん…
がんばっていい結果が出ると嬉しいので、ちょっとがんばってみようかと思います。
来週から…(笑)
Posted by ふれっちふれっち at 2008年03月19日 22:36
テンプラにするには開きすぎたなぁ~(><)

なんだかせわしい毎日ですね~(><)
私も元気に働ける事に感謝して明日もがんばります!!!

ぱれっとさんも忙しいでしょうけど 無理せず ファイッ!!!
Posted by まかゆれまかゆれ at 2008年03月20日 00:20
あーあ〜
食べたかったなぁ
まだ一回も食べて無いんです!
そうこうしているうちにはぜてるんですよね
Posted by 7bey at 2008年03月20日 01:14
まったく植物オンチな私。
このふきのとうは見たことあります。
この間の紫のは、緑になる前のふきのとうだったのですね。
同じふきのとうだと、まったくわかっていませんでした。

春は最も待ち遠しくて、最も早く過ぎ去ってしまう季節でしょうか。
焦っても仕方ないですよね。
この季節の日々を楽しみながら、暮らす余裕が出来たらいいなあ~。
Posted by cool at 2008年03月20日 01:35
この1週間は駆け足で春が来てますね。
フキノトウ・・・残念・・・
買い物に行くと、食品売り場にも春の物が出回っていて、喉がなります(^O^)
Posted by なっつ at 2008年03月20日 11:11
ふきのとうって、マジマジ見たこと無い。

美味しいですか??
Posted by 名ユ管理人 at 2008年03月20日 13:03
お義母さんが、ふきみそ 作ってみえました。
私、まだ?!美味しいとは思えません・・・・・・。


ふきのとうが はぜる???初めて聞きました!
はぜるって馬瀬弁ですかねぇ^^
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2008年03月20日 13:48
こんにちは。

やばいです。ここのところポカポカ陽気だったので、頭がポーーーーッとしてます(汗)
5月病じゃなくて春は力が入らない病です・・・
Posted by ぶーさん at 2008年03月20日 16:24
コバさん
Koba Gardenも忙しくなってきそうですもんね!(^^)
土の中で何かが動き始めた感じ。
コバさんのお庭、楽しみにしています!
Posted by パレット at 2008年03月20日 18:54
まゆさん
年度末、年度初めでキリを付けなければいけないことがあって・・・(^^;
焦ってもしかたないから、一つ一つ済ませていこう・・・でもどれから?なんて。
春を見つけながら、やっていきましょう(^^)
Posted by パレット at 2008年03月20日 18:57
ふれっちさん
そうだね~、頑張った結果がみえたり、誰かが喜んでくれたら・・・嬉しいもんね(^^)
私も、がんばろう!
Posted by パレット at 2008年03月20日 18:59
まかゆれさん
ありがとう!(^^)
天ぷらには・・・・・・遅し!ですね。
残念。また探そう(^^;

お互い、身体に気をつけてガンバロまい!
ファイツ!やね!
Posted by パレット at 2008年03月20日 19:01
7beyさん
はぜてしまって、残念です(^^;
また探して天ぷらにしよ~!
Posted by パレット at 2008年03月20日 19:02
coolさん
そうなのよ~、この薄ミドリの葉っぱが紫の皮に包まれているんです(^^)
でも天ぷらにするには、遅いんです。
もっときゅっとつぼんでるのじゃないと・・・。

春を楽しんで・・・か。そうだね、周りを見渡して春を感じながら過ごさなきゃもったいないね(^^)
Posted by パレット at 2008年03月20日 19:06
なっつさん
駆け足だね~、速い速い(^^;
春の食品は、たらの芽とか?どんなものだろう?
料理上手のなっつは、食いしん坊でもある?〔笑)
Posted by パレット at 2008年03月20日 19:09
名ユ管理人さん
そうなの?あんまり無いかな~?

天ぷらやふうき味噌にします。
春独特のほろ苦い味です。おいしいですよ(^^)
大人の味!
Posted by パレット at 2008年03月20日 19:11
ドラゴンママさん
まぁ!お子ちゃまね~(笑)
大人の味だからね~!春しか味わえないから、苦くても美味しい気がするのかも!?

はぜるって、言わない~!?
カルチャーショック!飛騨では通じるかと思ってました(^^;
Posted by パレット at 2008年03月20日 19:14
ぶーさん
こんばんは。
ボーっとなんかしてないじゃないですか!
お料理やケーキまで作ってみえて!
すごいな~(^^)
奥さんが羨ましいです!
Posted by パレット at 2008年03月20日 19:15
この間の「ふうきぼぼ」?
まわりの葉っぱが中の花が大きくなるまで守っていて、
咲く頃になって「はぜる」って感じなのかな?
ふきのとうを食べるのは聞いたことあるけど、蕾の間に食べるのですね?
さすがにこっちでは売ってないや(*^^*ゞ
私も食べた事ない。。
Posted by キタロ~ at 2008年03月20日 21:52
キタロ~さん
そうですよ~(^^)
ぶわっと開く感じ。
この蕾が少し開きかけたくらいが、食べごろです。
おいしいよ。
Posted by パレット at 2008年03月22日 19:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。