朴葉寿司
2012年06月03日
今日は娘も帰ってきていたので、朴葉寿司を作りました


この時期、欠かせませんね
爽やかな朴葉の香りが、食欲をそそります
うまうま~



この時期、欠かせませんね

爽やかな朴葉の香りが、食欲をそそります

うまうま~

Posted by パレット at 20:00│Comments(10)
│くらし
この記事へのコメント
私も つくつたよ!!!
さんまぜ工房のが食べたいな
近いうちに 行くかもです
やっぱ 朴葉すしは益田の味だなぁ
さんまぜ工房のが食べたいな
近いうちに 行くかもです
やっぱ 朴葉すしは益田の味だなぁ
Posted by 三児のあなた
at 2012年06月03日 20:14

三児のあなたさん
気が合いますね~!(^^)
さんまぜ工房の新聞に載ってたね。
私も食べたことないから、食べてみたいです。
気が合いますね~!(^^)
さんまぜ工房の新聞に載ってたね。
私も食べたことないから、食べてみたいです。
Posted by パレット at 2012年06月03日 20:32
三児のあなたさんとこで美味しそうな朴葉寿司を見た ら
パレットさんところも朴葉寿司で


ほんと
食べたくなりました(笑)
朴葉が手に入らないからこっちでは無理な願望です
パレットさんところも朴葉寿司で



ほんと

朴葉が手に入らないからこっちでは無理な願望です

Posted by 紗恵 at 2012年06月03日 20:45
えっ 葉っぱないんだ
そうなんやぁ
そうなんやぁ
Posted by 三児のあなた
at 2012年06月03日 20:49

紗恵さん、あなたさん
盛り上がってますね
朴の葉は寒いとこでないと、育たないんですかね?
盛り上がってますね

朴の葉は寒いとこでないと、育たないんですかね?
Posted by パレット at 2012年06月03日 21:45
朴の木はこちらでも庭木にしているところがあります。
ただ全然香りがないんですね。
朴葉寿司はやっぱり香りがないとね。
ただ全然香りがないんですね。
朴葉寿司はやっぱり香りがないとね。
Posted by 里の黒松 at 2012年06月04日 19:46
朴の木はこちらでも庭木にしているところがあります。
ただ全然香りがないんですね。
朴葉寿司はやっぱり香りがないとね。
ただ全然香りがないんですね。
朴葉寿司はやっぱり香りがないとね。
Posted by 里の黒松 at 2012年06月04日 19:56
美味しそう❤
写真奥のおかずがなんですか?
朴葉寿司、
馬瀬に行った時は必ずいただきます(^_^)v
写真奥のおかずがなんですか?
朴葉寿司、
馬瀬に行った時は必ずいただきます(^_^)v
Posted by なっつ at 2012年06月05日 08:27
里の黒松さん
そうなんですか。
香りがないと、やっぱりなんか変な感じですよね
そうなんですか。
香りがないと、やっぱりなんか変な感じですよね

Posted by パレット at 2012年06月05日 21:14
なっつさん
奥のおかずは、棒々鶏とサラダです。
朴葉寿司は、初夏の味ですね

奥のおかずは、棒々鶏とサラダです。
朴葉寿司は、初夏の味ですね


Posted by パレット at 2012年06月05日 21:18