さんまぜ工房
2008年03月27日

今日は、「さんまぜ工房」へ花を出してきました



雲間草、シバザクラ、エニシダを置いてきましたが、雲間草は置いたそばから売れていき
少なくなってしまいました

また持って行かねば

「細かすぎて・・・・・・」見入ってしまう


今回の優勝は、誰になるんだろう

Posted by パレット at 21:25│Comments(20)
│花
この記事へのコメント
さんまぜ工房行ってみた~い!!!
雲間草、売れ行きいいようでよかったですね(*^。^*)
私も今、『細かすぎて・・・』見てます(^_-)-☆
面白いですよねぇ♪
笑いまくってます・・・・・・。
雲間草、売れ行きいいようでよかったですね(*^。^*)
私も今、『細かすぎて・・・』見てます(^_-)-☆
面白いですよねぇ♪
笑いまくってます・・・・・・。
Posted by りさぽん at 2008年03月27日 21:29
ここ、会社の人たちとバーベキューした後で寄った覚えがあります☆
芝桜、大好き☆
芝桜、大好き☆
Posted by ドラゴンママ at 2008年03月27日 21:31
エニシダ、きれいですね~
さんまぜ工房のさんまぜってどういう意味なんでしょうね(^^
さんまぜ工房のさんまぜってどういう意味なんでしょうね(^^
Posted by コバ
at 2008年03月27日 21:44

さんまぜ工房は美輝の里のそばなんですね〜(^_^)v
良かったですね。f^_^;(汗)置いた片っ端から売れ行き順調だと、うれしい…(*^−')ノものですね!作ってきたかいがあったと思わず笑みが…(@_@)
良かったですね。f^_^;(汗)置いた片っ端から売れ行き順調だと、うれしい…(*^−')ノものですね!作ってきたかいがあったと思わず笑みが…(@_@)
Posted by 7bey at 2008年03月27日 22:24
りさぽんさん
温泉入りがてら、来てみてください(^^)
美輝の里は、ここから少し上がったところにあります。
隣の美輝の湯も、露天でいいですよ。
細かすぎて・・・・声を変える高校生の子が、今回で最後で残念です(^^;
温泉入りがてら、来てみてください(^^)
美輝の里は、ここから少し上がったところにあります。
隣の美輝の湯も、露天でいいですよ。
細かすぎて・・・・声を変える高校生の子が、今回で最後で残念です(^^;
Posted by パレット at 2008年03月27日 22:28
ドラゴンママさん
え~!そうなの?
どこでバーベキューなさったのでしょうか?
シバザクラも丈夫でかわいいよね~(^^)
え~!そうなの?
どこでバーベキューなさったのでしょうか?
シバザクラも丈夫でかわいいよね~(^^)
Posted by パレット at 2008年03月27日 22:30
コバさん
「さんまぜ」はね~・・・
さんまぜクリエイトレスっていう、グループの中の一つなんですが、
「さん」は太陽の「Sun」で、馬瀬とくっつけて、「明るいものづくりの女性達」
というような意味だったと思います(^^)
「さんまぜ」はね~・・・
さんまぜクリエイトレスっていう、グループの中の一つなんですが、
「さん」は太陽の「Sun」で、馬瀬とくっつけて、「明るいものづくりの女性達」
というような意味だったと思います(^^)
Posted by パレット at 2008年03月27日 22:33
7beyさん
美輝の里の下にありますよ~(^^)
隣は露天の「美輝の湯」で入浴料金も300円です。
お仕事でお疲れの時に、温泉にもきてくださいね(^^)
7beyさんも名古屋のお店で、売れ行きが良いと励みになるでしょうね!
美輝の里の下にありますよ~(^^)
隣は露天の「美輝の湯」で入浴料金も300円です。
お仕事でお疲れの時に、温泉にもきてくださいね(^^)
7beyさんも名古屋のお店で、売れ行きが良いと励みになるでしょうね!
Posted by パレット at 2008年03月27日 22:38
きれいだね~!
お花が好きで、けっこう買います。
でも、長持ちさせるのって難しいです。
お花が好きで、けっこう買います。
でも、長持ちさせるのって難しいです。
Posted by 名ユ管理人 at 2008年03月28日 09:16
初めまして~^^
月1で露天には行ってるので次回からは
パレットさんのお花だ!って見させてもらいます♪
月1で露天には行ってるので次回からは
パレットさんのお花だ!って見させてもらいます♪
Posted by leaf at 2008年03月28日 18:43
雲間草は 多年草ですか?
可愛い花だから きっと人気☆でしょうね^^
エニシダは 地植えしても大丈夫ですか?
思わず質問攻め(^^;)
馬瀬 行きた~いで~す!
可愛い花だから きっと人気☆でしょうね^^
エニシダは 地植えしても大丈夫ですか?
思わず質問攻め(^^;)
馬瀬 行きた~いで~す!
Posted by makoron at 2008年03月28日 22:45
たくさん売れると、ここまで育てた苦労が報われますね。
また新たに気力も沸いて、次のお花を育てる原動力になるのかな?
また新たに気力も沸いて、次のお花を育てる原動力になるのかな?
Posted by cool at 2008年03月28日 22:48
「美輝の湯」 入った事あります(^^♪
花に囲まれた生活✿素敵ですね❤
花に囲まれた生活✿素敵ですね❤
Posted by なっつ at 2008年03月29日 06:58
こんにちは。
私としてはここの温泉スタンドを利用してみたいです・・・
天然温泉で自宅風呂・・・贅沢だ~(笑)
私としてはここの温泉スタンドを利用してみたいです・・・
天然温泉で自宅風呂・・・贅沢だ~(笑)
Posted by ぶーさん at 2008年03月29日 18:06
名ユ管理人さん
へぇ~、お花好きなんだ~(^^)
懲りずにいろいろ挑戦してみてください!
メール、ありがとう!
まぁ、ぼちぼちやりましょう(トシは気にせず・・・・汗)
へぇ~、お花好きなんだ~(^^)
懲りずにいろいろ挑戦してみてください!
メール、ありがとう!
まぁ、ぼちぼちやりましょう(トシは気にせず・・・・汗)
Posted by パレット at 2008年03月29日 20:03
leafさん
はじめまして(^^)
もしかして、下呂市内の方でしょうか?(月一で露天風呂ってとこから)
よかったら、覗いてみてくださいね!
また、おいしいお店など紹介してくださいね(^^)
はじめまして(^^)
もしかして、下呂市内の方でしょうか?(月一で露天風呂ってとこから)
よかったら、覗いてみてくださいね!
また、おいしいお店など紹介してくださいね(^^)
Posted by パレット at 2008年03月29日 20:09
makoronさん
くもま草は、多年草です。
寒さに強い、植物です。
エニシダは地植えでも大丈夫だと思います。育て方を検索してみました。
http://siantei.hp.infoseek.co.jp/engei/enisida.htm
ウチでも、鳥が種を運んできたのか、庭にエニシダが咲いたことあります。
すっごく綺麗だったのに、何にもしらないじいちゃんが冬に抜いてしまった(泣) 鳥が運んできたので、ちょっとへんな場所だったしね。残念。
くもま草は、多年草です。
寒さに強い、植物です。
エニシダは地植えでも大丈夫だと思います。育て方を検索してみました。
http://siantei.hp.infoseek.co.jp/engei/enisida.htm
ウチでも、鳥が種を運んできたのか、庭にエニシダが咲いたことあります。
すっごく綺麗だったのに、何にもしらないじいちゃんが冬に抜いてしまった(泣) 鳥が運んできたので、ちょっとへんな場所だったしね。残念。
Posted by パレット at 2008年03月29日 20:15
coolさん
そうだね~、直接買っていかれる人の顔が見られるのは、励みになりますね(^^)
春になって、花が咲いてくると嬉しいです。
そうだね~、直接買っていかれる人の顔が見られるのは、励みになりますね(^^)
春になって、花が咲いてくると嬉しいです。
Posted by パレット at 2008年03月29日 20:19
なっつさん
Yちゃんと行ったの?(^^)
なっつも、花のある暮らししてるじゃない!
メール、ありがとね!(^^)
えへへへへ・・・。
Yちゃんと行ったの?(^^)
なっつも、花のある暮らししてるじゃない!
メール、ありがとね!(^^)
えへへへへ・・・。
Posted by パレット at 2008年03月29日 20:21
ぶーさん
みなさん、軽トラにお湯を入れるタンクを乗せてきてみえます(^^)
自宅で、温泉。贅沢ですね~。
みなさん、軽トラにお湯を入れるタンクを乗せてきてみえます(^^)
自宅で、温泉。贅沢ですね~。
Posted by パレット at 2008年03月29日 20:23