清流国体

2012年09月29日
今日は、ハウスの水くれをし、注文の花を出荷できるように調整し、

焦って台風の対策をして、慌てて国体の会場へ花を配達してきました。

今日の配達は、古川町。サッカーの会場なんですねemotion08

清流国体

清流国体

まず杉崎の会場へ行くはずが、黒内の会場へ行く看板を見つけ、

そっちへ先に行ってしまい、飛騨市の職員の方にはご迷惑をおかけしましたemotion26

古川には芝のすごいサッカー場があるんですね~!

いい所でしたemotion20

ゆっくりしたかったけど、夕方5時過ぎてしまったので、

また焦って帰ってきましたface07

配達した花は「フランネルフラワー」です。

明日、来場された方に配られるそうですflowers&plants10
スポンサーリンク

同じカテゴリー(ちょっとしたコト)の記事画像
キリン一番搾り 岐阜編
先日のつづき
冬季限定
今朝の空
秋から冬に
秋の黄昏
同じカテゴリー(ちょっとしたコト)の記事
 キリン一番搾り 岐阜編 (2017-04-06 20:18)
 先日のつづき (2017-02-20 20:27)
 冬季限定 (2016-12-17 16:41)
 今朝の空 (2016-12-15 21:47)
 秋から冬に (2016-10-22 16:06)
 秋の黄昏 (2016-10-14 20:30)

Posted by パレット at 22:14│Comments(4)ちょっとしたコト
この記事へのコメント
そうか、パレットさんも国体につながっているんだね。
頑張ってください。
下呂はハンドボールだったよね。
Posted by 里の黒松 at 2012年09月29日 23:21
ああ、家の田んぼの跡地ん所だねえ。
Posted by ziru at 2012年09月30日 02:39
里の黒松さん
10月に入ると、数河と神岡、そして地元下呂にも配達があります。
みなさんにとっていい大会になるといいですね。
下呂市は少年男子のソフトボールもありますよ~(^^)
Posted by パレット at 2012年09月30日 15:22
ziruさん
そうなんですか~。いつぞやは、お邪魔しました(^^)
なんか新しく出来たトンネルとおって行きました。
もらった地図に無い道で、パニクリそうでした(^^;
標高が高くて、いいとこですね~。
Posted by パレット at 2012年09月30日 15:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。