芽吹いてます
2008年04月22日

家の前に、花を飾りました


寄せ植えと、フランネルフラワー

それを載せている台を支えてる木


去年の暮れに、じいちゃんが切ってきた「樺」の一種らしいのですが。
春になったら、枝から芽吹いてきたんです


「生きようとする力」素晴らしいです

でも、切っちゃってごめんなさい・・・

Posted by パレット at 20:52│Comments(12)
│くらし
この記事へのコメント
春めいてます 木は切られても、生きてる話聞いた事あります
Posted by 7bey at 2008年04月22日 21:36
切られても芽吹いてくる生命力ってすごいね。
挿し木とかできないのかなぁ。。。
挿し木とかできないのかなぁ。。。
Posted by キタロ~ at 2008年04月22日 21:47
やっとこさ・・入国できました^^
ホント、生命力に驚きました!
私も 木になりたい!
強くなりたい今日この頃・・。
ホント、生命力に驚きました!
私も 木になりたい!
強くなりたい今日この頃・・。
Posted by さくら at 2008年04月22日 22:25
さくらちゃんは 立派な樹ですよね~
知らない間に 強くなって。。。
生きようとして、強くなってるような気がします(^^;
エニシダの下のピンクのお花は何ですか?
あ~シロじゃなかったですね(苦笑)
知らない間に 強くなって。。。
生きようとして、強くなってるような気がします(^^;
エニシダの下のピンクのお花は何ですか?
あ~シロじゃなかったですね(苦笑)
Posted by makoron at 2008年04月22日 23:39
花は少しあるだけでも、雰囲気変わりますよね。
花に囲まれた暮らしはステキです。
私が先日買った寄せ植え、順調に花を咲かせてくれています。
でも毎朝時間に追われて水遣りをするので
その荒っぽさが花に伝わっているかもしれません.....。
花に囲まれた暮らしはステキです。
私が先日買った寄せ植え、順調に花を咲かせてくれています。
でも毎朝時間に追われて水遣りをするので
その荒っぽさが花に伝わっているかもしれません.....。
Posted by cool at 2008年04月23日 00:37
生命力に脱帽ですね!
私たちも、草木に負けずにがんばらないと!
昨日は、コメントありがとうございました!!!!
私たちも、草木に負けずにがんばらないと!
昨日は、コメントありがとうございました!!!!
Posted by ドラゴンママ at 2008年04月23日 20:40
7beyさん
そうなんや~。切られても生きているのね(T T)
ちょっとなでなでしてみよう。
そうなんや~。切られても生きているのね(T T)
ちょっとなでなでしてみよう。
Posted by パレット at 2008年04月23日 20:47
キタロ~さん
挿し木か~、どうだろうね~?
どうなんだろう?
わかりません(^^;
挿し木か~、どうだろうね~?
どうなんだろう?
わかりません(^^;
Posted by パレット at 2008年04月23日 20:49
さくらさん
入国できましたか!?・・・・やっぱ、飛行機で?(笑)
さくらさんは頑張ってみえるもん(^^)
充分強いですよ!
入国できましたか!?・・・・やっぱ、飛行機で?(笑)
さくらさんは頑張ってみえるもん(^^)
充分強いですよ!
Posted by パレット at 2008年04月23日 20:51
makoronさん
ご姉妹で!いらっしゃ~い(^^)
うんうん、さくらさんは立派な木やさな~。
エニシダの下のピンクの花は、シバザクラですよ~(^^)
白地にピンクの縞が入ったものです。
シロじゃなかったです(笑)
ご姉妹で!いらっしゃ~い(^^)
うんうん、さくらさんは立派な木やさな~。
エニシダの下のピンクの花は、シバザクラですよ~(^^)
白地にピンクの縞が入ったものです。
シロじゃなかったです(笑)
Posted by パレット at 2008年04月23日 20:53
coolさん
忙しそうだもんね(^^)
でも、お花があると和みますね~。
私も仕事となると、焦って水くれです(^^;
忙しそうだもんね(^^)
でも、お花があると和みますね~。
私も仕事となると、焦って水くれです(^^;
Posted by パレット at 2008年04月23日 20:55
ドラゴンママさん
すごいよね~、生命力!
自然に見習うことって、沢山ありますね(^^)
ママさん、こちらこそ、いつもありがとうね!
すごいよね~、生命力!
自然に見習うことって、沢山ありますね(^^)
ママさん、こちらこそ、いつもありがとうね!
Posted by パレット at 2008年04月23日 20:57