照り焼き

2008年05月19日
昨日の新聞に、照り焼きのレシピが載ってましたicon92

ケンタロウレシピicon94

で、作ってみましたicon14

照り焼き

今まで、テキトーに作っていましたが、レシピ通りに作るとやっぱり照りもあって、おいしゅうございましたface02


話は変わりますが、今日卒業した学校の同窓会だよりが来ましたface06

今年退任された先生が載っていたのですが・・・「今まで働いてみえたのか~!face08」とビックリicon10

私が在学していた頃・・・・いくつだったんだろう?

自分が若い頃は、随分上の先生だと思っていたのですが・・・

逆算すると、あの頃の先生は今の自分の年くらい~!?icon10

自分も若い子から見たら、相当年とって見えるんだろうな~face07
スポンサーリンク

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 21:06│Comments(8)くらし
この記事へのコメント
鴨のブログの後照り焼きダッタから(^^)ん?と思った。
学生の頃って 先生がとっても大人に感じた。(^^)
だからかな?←言いたい事がまとまらない(汗)
Posted by さくら at 2008年05月19日 21:55
さくらさん
そっかぁ、ちょっとブラックだね(;^_^A
鴨の後に照り焼き^ロ^;

先生ねー。
高校の現国の先生をたまに見ると(萩原の町中に住んでみえます)
「生きてる!」って思いますもん(;^_^A  失礼ですね^ロ^;
か○○○先生、長生きして下さい!m(__)m
Posted by ぱれっと at 2008年05月19日 23:01
ホントやぁf^_^;やっぱり?!ザ・ン・コ・ク (゜▽゜)
照り加減がいいですね☆
私も、新聞切り抜いておこう♪
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月19日 23:48
ドラゴンママさん
いつも作ってる料理でも、ちょっとしたコツで仕上がりが違ってくるんですね(*^_^*)
ママさんも作ってみて!(^_-)
Posted by ぱれっと at 2008年05月20日 08:00
美味しそうですよ~♪
私も、新聞、切り抜かなきゃっ!
同窓会、いいですねぇ・・・・。
そうそう、昔の先生って、すごくおじさん、おばさんに
見えてたけど、意外に若かったんですよね・・・・・。
20代なのに、40代みたいに見えたり^_^;
私も、若い子からしたら、すごいおばさんなんだろうな・・・・・。はぁ~・・・・・。
Posted by りさぽん at 2008年05月20日 08:33
同窓会かぁ~
どうゆうものか???
年を重ねだすと懐かしいものですよね~(^^)
 
もしかしたら?可児ですか?

照り具合いいですね~
ぱれっとさんのお料理は 絶対美味しそう!
Posted by マコロン at 2008年05月20日 08:53
りさぽんさん
高校の現国の男の先生は、高校生の頃すっごいおじいちゃんだと思っていましたが、今考えれば定年前なんだから50代ですよね(^^;
でも、おじいちゃんに見えたな~(汗)
Posted by パレット at 2008年05月21日 20:22
makoronさん
同窓会だよりって冊子が届きました。
名古屋の短大だったんだけど、今は4大だけになり、同窓会も出たことありません(^^;

照り焼きおいしかったですよ~(^^)
お肉もいい塩梅に焼けました。
Posted by パレット at 2008年05月21日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。