2008年06月03日
icon03のちicon02

庭の南天の葉っぱに雫icon11

水

透き通っていて、まあるくて・・・・

水って、どんな形にもなるし、虹色にも光るし・・・・

綺麗で大切なものicon93
スポンサーリンク

タグ :
同じカテゴリー(ちょっとしたコト)の記事画像
キリン一番搾り 岐阜編
先日のつづき
冬季限定
今朝の空
秋から冬に
秋の黄昏
同じカテゴリー(ちょっとしたコト)の記事
 キリン一番搾り 岐阜編 (2017-04-06 20:18)
 先日のつづき (2017-02-20 20:27)
 冬季限定 (2016-12-17 16:41)
 今朝の空 (2016-12-15 21:47)
 秋から冬に (2016-10-22 16:06)
 秋の黄昏 (2016-10-14 20:30)

この記事へのコメント
そうですね~(^^
未来永劫飛騨の水が濁る事がないように祈りたい・・・
Posted by コバコバ at 2008年06月03日 22:33
( ̄δ ̄#) ほぉー
パレットさんも雫ですか。
葉っぱの雫は大きくて写真に撮りがいがありますね(笑)
雫の中に小さい世界が出来上がってます。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年06月03日 22:34
雨上がりの葉っぱの上の水滴は綺麗だよね。
でも、梅雨入っちゃったし。。
これから飽きるほど水滴を見ることになるのか。。(;´▽`A``
Posted by キタロ~ at 2008年06月03日 22:50
こんばんは。
今日は私も 「雫」 というより、「水」 を感じたんです!
雨降り続きは不便なこともありますが、
梅雨らしい梅雨もいいものですね…
Posted by ふれっちふれっち at 2008年06月03日 23:02
最近 雫ちゃんシリーズのぱれっとさんですね(^^)

あ~城山の写真みましたよ(フフッフ。。)
この方がぱれっとさんなんだぁ~って(^^)
Posted by makoron at 2008年06月03日 23:22
コバさん
そうですね(^^)
澄んだ水がありがたいですね。
Posted by パレット at 2008年06月04日 19:52
にやりねもさん
ふふふ・・・・
「雫の中に小さい世界が出来上がってます」って
ロマンチックじゃないですか!(^^)
Posted by パレット at 2008年06月04日 19:53
キタロ~さん
梅雨だね~。
ジメジメして、洗濯物が乾かないけど、楽しみをみつけようと・・・ね(^^)
名古屋も天気悪そうだね(^^;
Posted by パレット at 2008年06月04日 19:58
ふれっちさん
「雫」もいっぱいあると「水」って感じしますよね(^^;
これから雨の日が続きそうだね~。
仕方ないけど。
Posted by パレット at 2008年06月04日 19:59
makoronさん
エヘヘ(^^;
さくらさんに聞いた?
makoronさんの事など、さくらさんから聞きました。
お仕事忙しいでしょうけど、頑張りましょうね!(^^)
Posted by パレット at 2008年06月04日 20:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。