国田家の芝桜

2014年04月11日
やっと暖かくなってきたかと思いきや・・・・・・

今日はと~っても寒かった。

一度仕舞ったオーバーパンツを、また引き出してきて仕事しました。

でも、ハウスの中は暖かくていろんな花が咲いてきましたflowers&plants12

郡上の磨墨の里の辺まで、出荷のために花を運ぶので、

国田家の芝桜がどれくらい咲いたか、旦那さんに写真を撮ってきてもらいましたcamera1

国田家の芝桜

下の方から順番に咲いてきているようですflowers&plants11

うちのハウスの中でも、今年初めて作ったテイクリウムツリージャーマンダーの

花が咲いてきましたflowers&plants10

国田家の芝桜

銀葉に青い花が映えていますemotion21

スポンサーリンク

同じカテゴリー()の記事画像
ありがとう!佐川のお兄さん
咲いてた
咲いた~咲いた~
桜 咲いたよ
咲いてる
秋の新色
同じカテゴリー()の記事
 ありがとう!佐川のお兄さん (2017-05-21 13:15)
 咲いてた (2017-01-31 19:48)
 咲いた~咲いた~ (2016-04-07 20:57)
 桜 咲いたよ (2016-04-02 19:24)
 咲いてる (2016-01-04 22:40)
 秋の新色 (2015-10-19 20:01)

Posted by パレット at 21:14│Comments(8)
この記事へのコメント
なぬなぬ ティ・・・・・・・・
言えん(笑)
Posted by 三児のあなた三児のあなた at 2014年04月11日 21:24
三児のあなたさん
そやろ~そやろ~(^^;
わたしもやっと覚えたさ~。
Posted by パレットパレット at 2014年04月11日 21:43
園田家の芝桜、去年初めて見ました
すごいよな~
毎年楽しみにしとる人いっぱいおいでるし

パレットさんのテイ・・・・・・・・マンダーもカワイイ(^^)
花の形が変わっとって珍しいな
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2014年04月11日 22:50
旦那様優しいなぁ~J_?

そこの場所の花芝桜見たことないんやさなぁ~~~
Posted by 7bey7bey at 2014年04月12日 01:22
郡上にあるとは聞いてたけど そこのことやったんやね

これから いっせいに 咲き誇るんやね・・・・・

パレットさんよく そんな むずかしい花の名前   覚えれるなぁ~~
Posted by ine at 2014年04月12日 10:03
カリメロ姐さん

私も何年か前に行きました。すごい人で、びっくり。
でも綺麗でした(^^)
明宝フランクも食べたし~。

テイクリウム、葉もおもしろいし、花も清涼感がありますね!
Posted by パレットパレット at 2014年04月12日 15:46
7beyさん

そっか~。ウチからやと30分くらいで行けるので、わりあい近いんやさな。
今年、行けたら行ってみてください!(^^)
Posted by パレットパレット at 2014年04月12日 15:49
ineさん

一面花盛りになると、綺麗ですよ~(^^)

道沿いの家々にも、芝桜が植えてあって楽しめます。

花の名前は、仕事ですからね(^^;

でも、ごっちゃになってわからなくなります。
Posted by パレットパレット at 2014年04月12日 15:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。