治療終了
2014年05月14日
やっと治療が終了しました。

これは3月のギプス姿です。
ぶっとい足で失礼つかまつります。
3月5日に、右足の甲を剥離骨折してしまってから、昨日で病院通いが終わりました。
最初はギプスで松葉杖生活でしたが、今はサポーターだけになりました。
まだむくみは取れませんが・・・・・・(本当にむくみなのか???)
だいぶ普通に歩けるようになりました
今年の春は、庭のカタクリも見に行けず(ちょっと高いところにある)。
もう終わりかけだけど、八重の山吹は今日見に行ってきました。


これは3月のギプス姿です。
ぶっとい足で失礼つかまつります。
3月5日に、右足の甲を剥離骨折してしまってから、昨日で病院通いが終わりました。
最初はギプスで松葉杖生活でしたが、今はサポーターだけになりました。
まだむくみは取れませんが・・・・・・(本当にむくみなのか???)
だいぶ普通に歩けるようになりました

今年の春は、庭のカタクリも見に行けず(ちょっと高いところにある)。
もう終わりかけだけど、八重の山吹は今日見に行ってきました。

Posted by パレット at 20:57│Comments(16)
│ちょっとしたコト
この記事へのコメント
あれこわいさ。
そんなけがして
おいでたの?
治らはってよかった。
ためらってな。
ごんちも
帰っておいでて
安心!
そんなけがして
おいでたの?
治らはってよかった。
ためらってな。
ごんちも
帰っておいでて
安心!
Posted by こめっと at 2014年05月14日 21:33
あれま(>_<)そんな大変なことになってたんですね!
私もそういや、3/12から2週間仕事できずで仕事ほぼ休んでましたが、今はお陰様で、だいぶ動かせるようになりました☆
足は歩けないと不便ですもんね・゚・(ノД`;)・゚・
時間かかると思いますが、徐々に動かしながら筋肉つけていって普通に歩けるようになるといいですね!
日数はかかるけど、お互い頑張りましょうね\(^o^)/
私もそういや、3/12から2週間仕事できずで仕事ほぼ休んでましたが、今はお陰様で、だいぶ動かせるようになりました☆
足は歩けないと不便ですもんね・゚・(ノД`;)・゚・
時間かかると思いますが、徐々に動かしながら筋肉つけていって普通に歩けるようになるといいですね!
日数はかかるけど、お互い頑張りましょうね\(^o^)/
Posted by みぃ✿
at 2014年05月14日 22:43

あらら
そりゃ大変な事やったんやに!
仕事もままならなんだろな
(ご主人に指令出してたのはそのせいではない(>_<)!?!?)
だいぶ良くなってよかった。
けど、しっかり治るまで無理しなれんなよ~
(むくみ取れるまで・・・)
ほんと、大事にしてね(*´з`)
そりゃ大変な事やったんやに!
仕事もままならなんだろな
(ご主人に指令出してたのはそのせいではない(>_<)!?!?)
だいぶ良くなってよかった。
けど、しっかり治るまで無理しなれんなよ~
(むくみ取れるまで・・・)
ほんと、大事にしてね(*´з`)
Posted by カリメロ姐さん
at 2014年05月15日 00:46

げげっ
そんな怪我しとったんけなぁ
大変やったなぁ
思いもかけんこっちゃったろな
気長にやってな 後が大事やでな
あくまでも むくみです
おだいじにな
そんな怪我しとったんけなぁ
大変やったなぁ
思いもかけんこっちゃったろな
気長にやってな 後が大事やでな
あくまでも むくみです
おだいじにな
Posted by 三児のあなた
at 2014年05月15日 01:06

大変でしたね
右足やし 無理して使って 仕事しとったし
よう頑張ってやりましたね
無理せんと はやく なおしてね
右足やし 無理して使って 仕事しとったし
よう頑張ってやりましたね
無理せんと はやく なおしてね
Posted by ine
at 2014年05月15日 09:09

大変だったね…
右足なら運転もできなかったんだね…
中学校の時に右足首のくるぶしが割れてギブスしたけど
それが元で今は変形性足(そく)関節症の私からアドバイス
綺麗(←ここ重要)に治し無理は禁物!!
右足なら運転もできなかったんだね…
中学校の時に右足首のくるぶしが割れてギブスしたけど
それが元で今は変形性足(そく)関節症の私からアドバイス
綺麗(←ここ重要)に治し無理は禁物!!
Posted by さなさな
at 2014年05月15日 10:13

松葉杖とは、大変だったんですねぇ~
ダーリン様も、配達協力して、きずなも、深まり万事善し
ダーリン様も、配達協力して、きずなも、深まり万事善し
Posted by 7bey
at 2014年05月15日 17:17

あらまぁ、パレットさんの怪我だったの。
暫く前『いろいろあって』とか書かれていたので気になっていたんだけどそれは大変でしたね。
お仕事とかいろいろ忙しいと思いますがまずは健康第一で行ってください。
暫く前『いろいろあって』とか書かれていたので気になっていたんだけどそれは大変でしたね。
お仕事とかいろいろ忙しいと思いますがまずは健康第一で行ってください。
Posted by 里の黒松 at 2014年05月15日 18:21
こめっとさん
なんとか、歩けるようになりました(^^)
ありがとうございます。
ごんちも帰ってきて、ホントやれやれでした。
帰ってきても、夜遊びごんち。
朝帰りごんち。
なんとか、歩けるようになりました(^^)
ありがとうございます。
ごんちも帰ってきて、ホントやれやれでした。
帰ってきても、夜遊びごんち。
朝帰りごんち。
Posted by パレット
at 2014年05月16日 19:02

みぃさん
みぃさんは手術だったから、大変でしたよね。
お互いなんとか普段どおりになって、よかったね!(^^)
そうそう!筋肉落ちました。もともとほぼ脂肪なのに・・・・・(^^;
むくみがとれないと、痛みがあるのでがんばって動かします。
みぃさんは手術だったから、大変でしたよね。
お互いなんとか普段どおりになって、よかったね!(^^)
そうそう!筋肉落ちました。もともとほぼ脂肪なのに・・・・・(^^;
むくみがとれないと、痛みがあるのでがんばって動かします。
Posted by パレット
at 2014年05月16日 19:05

カリメロ姐さん
むくみはなかなかやっかいです(^^;
骨折したところは、痛みはないのですが。
古川祭りも行ってみたかったけど、松葉杖で植え込みに倒れこむと
こわいので、(笑)あきらめました。
指令!そのとおり!運転もできなんだもんで(^^;
ためらいます。
むくみはなかなかやっかいです(^^;
骨折したところは、痛みはないのですが。
古川祭りも行ってみたかったけど、松葉杖で植え込みに倒れこむと
こわいので、(笑)あきらめました。
指令!そのとおり!運転もできなんだもんで(^^;
ためらいます。
Posted by パレット
at 2014年05月16日 19:09

三児のあなたさん
むくみ!やよな~!きっとそうやよな~(^^)
ホントはもっとすら~っとやさな~(ゲフゲフ・・・・)
健康のありがたみがよくわかりました。
むくみ!やよな~!きっとそうやよな~(^^)
ホントはもっとすら~っとやさな~(ゲフゲフ・・・・)
健康のありがたみがよくわかりました。
Posted by パレット
at 2014年05月16日 19:12

ineさん
3月中は座ってする仕事のみにしてもらいました。
4月になったら、ほぼ変わらずいつもの仕事ができました。
ただ、運転だけは何かあるといけないので、しませんでした。
ありがとうございます。大事にしますね!
3月中は座ってする仕事のみにしてもらいました。
4月になったら、ほぼ変わらずいつもの仕事ができました。
ただ、運転だけは何かあるといけないので、しませんでした。
ありがとうございます。大事にしますね!
Posted by パレット
at 2014年05月16日 19:15

さなさなさん
先輩!くるぶしギプス先輩!(笑)
じつはくるぶしにも、ひびが入ってました。
おほほ・・・綺麗にね!・・・・・・・元が元やでな~(^^;
無理しないようにしますね。
先輩!くるぶしギプス先輩!(笑)
じつはくるぶしにも、ひびが入ってました。
おほほ・・・綺麗にね!・・・・・・・元が元やでな~(^^;
無理しないようにしますね。
Posted by パレット
at 2014年05月16日 19:18

7beyさん
ぎずなが深まったかは、謎ですが!(笑)
買い物やら、運転手やら協力していただきました。
ありがたや~。
ぎずなが深まったかは、謎ですが!(笑)
買い物やら、運転手やら協力していただきました。
ありがたや~。
Posted by パレット
at 2014年05月16日 19:21

里の黒松さん
えへへ~(^^;
お恥ずかしいことですが、怪我をしておりました。
まだ少し、むくみがあって痛いのですが、普段どおりの生活をしています。
えへへ~(^^;
お恥ずかしいことですが、怪我をしておりました。
まだ少し、むくみがあって痛いのですが、普段どおりの生活をしています。
Posted by パレット
at 2014年05月16日 19:23
