秋の〇〇祭り

2014年10月05日
お久しぶりですface06emotion26

超絶忙しい(私基準・・・・・多分ホントに忙しい人はいっぱいいる)日々でした。

秋の出荷が本格的に忙しくなり、花卉センターの内覧会、各市場の外覧会。

出荷、水くれ、苗植えなど~そして稲刈り~。

でもその中で、馬瀬で行われた薪能を見れたのはよかった~face02

舞台には大きな竹が生えているように設えてあり、せせらぎの音が聞こえ・・・・。

薪の炎に照らされた能は、幽玄の世界。

鼓の音は山にこだまし、笛の音は闇の中を駆け巡っているようでした。



で、何祭りかというと、新米ができたので、なるべく古米を早く消費しならんので、

秋の古米祭り~emotion20

今夜は、味ご飯food01_1

秋の〇〇祭り

7合炊きました。

秋の〇〇祭り

秋の〇〇祭り

かぼちゃサラダと汁もおいしかったface02


台風が何事も無く通り過ぎていきますように・・・・・・・。






スポンサーリンク

タグ :新米
同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 19:35│Comments(6)くらし
この記事へのコメント
雨がたくさん明け方くらいに降る予報ですね。
気をつけましょうね。
Posted by さえちゃん at 2014年10月05日 19:48
雨が強くなって来たね!

やばっ
Posted by 7bey7bey at 2014年10月05日 20:50
薪能なんてすごいね!

皆さん喜ばれたでしょうね。
Posted by 里の黒松 at 2014年10月05日 23:08
忙しい毎日が続いているようですね

ご苦労様です

あじごはんの なんとおいしそうなこと

今すぐ食べたくなりますぅ・・・・・・・

サラダと 汁も ごはんに合いそう・・・・・
Posted by ineine at 2014年10月06日 13:08
お疲れ様です!

味ごはん美味しそう(^.^)

馬瀬で薪能…想像するだけでうっとりぃ♡

良い物が見れましたね!!
Posted by さなさな*☽さなさな*☽ at 2014年10月06日 16:59
>さえちゃんさん
何事もなく、通り過ぎました~。
ほっとしました(^^)

>7beyさん
この間の雨で、ハウスのぼたが崩れてたから心配だったね~。(トマトちゃん家のね)
自然には逆らえんもんね。

>里の黒松さん
500人くらい観にみえたようです。
でも、今年で終わりらしい・・・・・。


>ineさん

秋は、きのこ沢山いれて、味ご飯おいしいですよね!(^^)

ineさん見習って、愛情込めて作らねば!


>さなさなさん

薪能、雰囲気よかったですよ。

笛と鼓の音が、ほんとに自然と一体でよかったです。
Posted by パレットパレット at 2014年10月06日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。