今夜は
2008年08月19日

今日は

すっかり秋めいてきました

今夜は夕飯までに時間がなかった・・・


鶏むね肉に切れ目を入れて、中にキャベツ・チーズ・マヨネーズを入れて、塩コショウしてレンジでチン

焦りました

またまた、ラジオネタ・・・

ハワイ特集をしていて、ハワイには文字が無かったので大切なことは口承だった。
それを忘れない為に、フラダンスにしてフリを付けて覚えたそうです。
文字が伝わったのは、西暦1800年くらいからだそう。
南の島はあったかくて、のんびりしてて・・・
そんな生活もいいな~

大切なことはフラダンスで伝える・・・みんなリズム感がいいんだろうな~

Posted by パレット at 22:56│Comments(8)
│くらし
この記事へのコメント
あちくしね、
先日インドのダンス見ました
見てる間から、
こりは、お手手の形?に意味が在るのだなぁ
って
わはははは
正解でした
んでもね、解らん(爆)
先日インドのダンス見ました
見てる間から、
こりは、お手手の形?に意味が在るのだなぁ
って
わはははは
正解でした
んでもね、解らん(爆)
Posted by かへる~ん at 2008年08月20日 00:20
かへる〜んさん
インドのダンスですか
お手手で語ってるんですね
身体でいろいろ表現って、いいですね
深呼吸して、寝ます
インドのダンスですか

お手手で語ってるんですね

身体でいろいろ表現って、いいですね

深呼吸して、寝ます

Posted by パレット at 2008年08月20日 01:13
時間がないのに手の込んだお料理作るなんてすごーい!
私なんて切って並べるだけよ~。
私も何か運動したくてフラダンスのDVD買ったけど
1回で挫折したわ(笑)。
もう身体が全然動かないのよ~。
私なんて切って並べるだけよ~。
私も何か運動したくてフラダンスのDVD買ったけど
1回で挫折したわ(笑)。
もう身体が全然動かないのよ~。
Posted by みみまま at 2008年08月20日 15:15
レンジで出来るって いいね。Nice♪
私は 昨日は『壁のダンス』を見て来たよ。
すごかった!初めて間近に見て感動。
私は 昨日は『壁のダンス』を見て来たよ。
すごかった!初めて間近に見て感動。
Posted by さくら at 2008年08月20日 17:26
パレットさん
お料理もお上手だけど、アイデアも素晴らしい(^o^)
ご家族の皆さんお幸せですね!
献立の参考にさせていただいてます
お料理もお上手だけど、アイデアも素晴らしい(^o^)
ご家族の皆さんお幸せですね!
献立の参考にさせていただいてます
Posted by 百恵 at 2008年08月20日 21:42
みみままさん
「切って並べる」ものも無かったのよ(泣)
買い物、萩原まで行かなきゃいけないから・・・(^^;
フラダンスって難しいのかな~?
ゆっくりした動きも又、難しいですもんね。
「切って並べる」ものも無かったのよ(泣)
買い物、萩原まで行かなきゃいけないから・・・(^^;
フラダンスって難しいのかな~?
ゆっくりした動きも又、難しいですもんね。
Posted by パレット
at 2008年08月21日 21:58

さくらさん
電子レンジ、ありがたいですよね(^^)
「壁のダンス」見てみたい~!
ヤンヤン店主さんたちのでしょ?
高山にそんなのできるとこがあるんだね。
初めて知りました。
電子レンジ、ありがたいですよね(^^)
「壁のダンス」見てみたい~!
ヤンヤン店主さんたちのでしょ?
高山にそんなのできるとこがあるんだね。
初めて知りました。
Posted by パレット
at 2008年08月21日 22:01

百恵さん
そんなたいしたものでなくて、お恥ずかしい(^^;
あるものでなんとかしないと、買い物にスッといけないので・・・。
そんなたいしたものでなくて、お恥ずかしい(^^;
あるものでなんとかしないと、買い物にスッといけないので・・・。
Posted by パレット
at 2008年08月21日 22:02
