インフルエンザ

2015年01月23日
インフルエンザにかかりました。香港A型。

父が。御年86歳。

この前の日曜日、朝から具合が悪そう。夜に37度6分の発熱。

この時点ではただの風邪だと思っていた。

翌月曜日に、医者へ連れて行く。

「インフルエンザです」face07

吸入の薬を貰う。吸えるかどうか、息を吸って笛の音を鳴らすのをやってみる・・・・・。

「ス~ス~」・・・・・・・「ピ~ピ~」と鳴るはずらしいが。

鳴らないemotion26

でもなんとか吸えそうだということで、薬を車の中で吸う。(薬剤師さんの指導の下)

帰りの車の中(約30分)、結構話す父・・・・・・・。咳もたびたび。

ドキドキ・・・・・・・ドキドキ・・・・・・・。

帰ってきて、看病は母。

ドキドキ・・・・・・・ドキドキ・・・・・・・・。

約3日間熱が出ましたが、ほぼ完治。

そして、家族にも感染せず、なんとか今日に至りました。

よかった~face06

でも、まだどこかで拾ってくるかもしれないので、気をつけなければemotion11

インフルエンザ

インフルとは無縁の、モフモフゴンチanimal12


スポンサーリンク

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 20:58│Comments(10)くらし
この記事へのコメント
お父様?大変でしたね。よくなってきてるとのこと、良かったてす(*^^*)お大事にして下さい。
Posted by 桜香(おうか)桜香(おうか) at 2015年01月23日 21:04
お父さん大変でしたね。
早く完治してくれるといいけど。

私の周りも流行っています。
パレットさんも気を付けてください。
Posted by 里の黒松 at 2015年01月23日 21:29
今 ピークではやっとるんやもな・・・・

でも お父さん長引かなんでよかったね

予防注射打ってみえたんやもな?

パレットさんも 気をつけてね
Posted by ine at 2015年01月23日 21:32
インフル怖いね。拾わないよう気をつけましょう。家に持ち帰るわけにはいけないし。身体が弱っているときは何でもいただいちゃいますから、よく寝ましょう。
Posted by BiscuitBiscuit at 2015年01月23日 21:34
>桜香さん

ありがとうございます。咳がまだ残っていますが、だいぶ良くなりました。

年寄りなので、心配しました。


>里の黒松さん

流行ってますね。父も、医者で拾ってきたようです。

お互い、気をつけましょう。


>ineさん

予防注射は打ってましたが、なかなかにエラそうでした(^^;

私は打ってないので、冷や冷や~。


>Biscuitさん

ホント、うつらないか冷や冷やでした。

これからも、気をつけなくっちゃね(^^)
Posted by パレットパレット at 2015年01月24日 11:14
あら!!私もかかって大変な目にあったんですよぉ~--;

お父さん、大丈夫?

気をつけてねぇ~

私も、吸ったよぉ~面白い薬やったね^^;
Posted by スプリング2 at 2015年01月24日 13:55
高齢やとまた余計心配になるもな

友達は名古屋(smap)で拾ってきて
本人⇒旦那⇒お母さん
と、うつっていったらしい

マスクも予防の為してますが
どこで頂くかわからんしな~

回復してきて良かった(^^)
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2015年01月25日 00:14
うつらず回復でなにより…

お互いに気をつけないかんね!

ゴンチもこもこ♪

もふりたいー♡
Posted by さなさな*☽さなさな*☽ at 2015年01月26日 14:08
びっくらこいたねぇ~

インフルとは、パレットさんも身体大事にしてな(゜∇^d)(゜∇^d)!!

ごんちげんきそう(^-^)v
Posted by 7bey7bey at 2015年01月28日 13:48
>スプリング2さん

大変やったろな~(^^;インフル。

面白そうだから、薬飲む(吸う)のをやってみたいけど、

インフルにかかるのは・・・・・・・エヘヘ(^^;


>カリメロ姐さん

う~・・・・家庭内で感染すると、悲惨やよね(^^;

息つく暇もなく、誰かの看病・・・・(泣)

外へ出たら、マスクに手洗いやね!

姐さんもお仕事柄、大変ですね。(そういえば、娘の同級生の男の子が

そちらで事務のお仕事してるそうです)


>さなさなさん

健康第一!ほんと、気をつけましょう(^^)

わたしもまうちゃんをもふりたい~♪

チャッピーさには、睨みつけられたい~♪


>7beyさん

7beyちゃんも、毎朝朝市で寒そうだから、引かないでね~!

ゴンチは、今日も元気で飯がうまい!って感じです(^^)
Posted by パレットパレット at 2015年01月31日 18:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。