ひとり芝居
2015年07月04日
今日は下呂交流会館で、ひとり芝居を観てきました
木村多江さんのひとり芝居「エンドロール」

良かったです~
木村さんは美しく
舞台装置はシンプルだけど、ちょうど良く、工夫もされていて。
照明も素敵。音響も良くて。
いいお話で、笑って泣いて、最後はハッピーエンドで
いい気持ちで帰って来れました
「人生のエンドロールに、どんな名前が刻まれるか・・・」
主役はもちろん自分なんですよね。
それぞれの人生、みんな主役の人生を歩んでいるはずなのに、
忙しい日々の中で忘れてしまう。
周りの人に感謝しながら、今日という一日を大事に過ごしたいと思いました
今日がこのお芝居の千秋楽ということで、最後に木村多江さんが挨拶をして
くださいました
東京からいろんなところを回り、下呂が千秋楽だったそうです。
長い挨拶が聞けて、得した気分でした
あ~楽しかった

木村多江さんのひとり芝居「エンドロール」


良かったです~

木村さんは美しく

舞台装置はシンプルだけど、ちょうど良く、工夫もされていて。
照明も素敵。音響も良くて。
いいお話で、笑って泣いて、最後はハッピーエンドで

いい気持ちで帰って来れました

「人生のエンドロールに、どんな名前が刻まれるか・・・」
主役はもちろん自分なんですよね。
それぞれの人生、みんな主役の人生を歩んでいるはずなのに、
忙しい日々の中で忘れてしまう。
周りの人に感謝しながら、今日という一日を大事に過ごしたいと思いました

今日がこのお芝居の千秋楽ということで、最後に木村多江さんが挨拶をして
くださいました

東京からいろんなところを回り、下呂が千秋楽だったそうです。
長い挨拶が聞けて、得した気分でした

あ~楽しかった

Posted by パレット at 20:00│Comments(4)
│ちょっとしたコト
この記事へのコメント
良い舞台を観られましたね〜〜
Posted by 紗恵
at 2015年07月04日 20:08

昔、幸薄い感じにみられる・・とかっておっしゃってるのを
雑誌かなにかで読みましたが
この方って
美しくて、魅せられてしまう雰囲気の方ですよね
実物はさぞかし!!
いいもの観れて良かったな(*^_^*)
雑誌かなにかで読みましたが
この方って
美しくて、魅せられてしまう雰囲気の方ですよね
実物はさぞかし!!
いいもの観れて良かったな(*^_^*)
Posted by カリメロ姐さん
at 2015年07月04日 21:51

いいよねぇ~~
この人
こんな地方まわりも されてるんやぁ~~~
きっと 感動するいい演技やったと思うわぁ
いいもの見たね・・・・
この人
こんな地方まわりも されてるんやぁ~~~
きっと 感動するいい演技やったと思うわぁ
いいもの見たね・・・・
Posted by ine2
at 2015年07月05日 13:48

> 紗恵さん
よかったですよ~(^^)
美しかったし!
>カリメロ姐さん
「日本一幸薄そうな女優」と言われてますね(^^)
お芝居はコメディなところもいっぱいで、はっちゃけた感じもありました。
下呂でこのお芝居があるって知った時に、旦那さんに「下呂に木村多江が
くるんやって~!」と言ったら、「オレ!密かにファンやったんや!行きたい!行きたい!」と満面の笑みでおっしゃったので、行ってきました(^^)
>ineさん
テレビでも活躍されてますもんね(^^)
美しいし、楽しかったです。
ひとり芝居って難しいと思うのですが、みんな引き込まれてました。
よかったですよ~(^^)
美しかったし!
>カリメロ姐さん
「日本一幸薄そうな女優」と言われてますね(^^)
お芝居はコメディなところもいっぱいで、はっちゃけた感じもありました。
下呂でこのお芝居があるって知った時に、旦那さんに「下呂に木村多江が
くるんやって~!」と言ったら、「オレ!密かにファンやったんや!行きたい!行きたい!」と満面の笑みでおっしゃったので、行ってきました(^^)
>ineさん
テレビでも活躍されてますもんね(^^)
美しいし、楽しかったです。
ひとり芝居って難しいと思うのですが、みんな引き込まれてました。
Posted by パレット
at 2015年07月05日 18:50
