異世代交流
2008年10月27日

昨日は地区のグランドゴルフ大会でした

あいにくの雨でしたが、なんとか楽しめました

どのグループも、80代の方から小学生・保育園生まで、いろんな年代で混ざって楽しくできました。
その後の、慰労会


今年は獣害の柵作りのお疲れ様会も兼ねたので、豪華な慰労会でした

前日に作った豚汁もおいしかったです

久し振りに会うお年寄りの方、初めて会う若嫁さなど、いろんな顔が見られました

先日書いた「自己肯定感」
今日の「いのなき」(V6のいのっちが書いてるブログ)で、いのっちも「自分を肯定して、楽しんで生きよう」
ってなことを書いていて(もっといろんなことが書いてあったけど


いのっち、毎日偉いな~。
スポンサーリンク
Posted by パレット at 21:02│Comments(4)
│ちょっとしたコト
この記事へのコメント
わ~、すごーい!
地区の行事に積極的に参加して、偉いなぁ。
私は知り合いもいないのでいつも不参加。
隣りの人の顔もまだ覚えてないのよ(^^;
いのっちはいつも前向きだよね~。
ああいう人が側にいたら自分も変われるだろうね(^^)
地区の行事に積極的に参加して、偉いなぁ。
私は知り合いもいないのでいつも不参加。
隣りの人の顔もまだ覚えてないのよ(^^;
いのっちはいつも前向きだよね~。
ああいう人が側にいたら自分も変われるだろうね(^^)
Posted by みみまま at 2008年10月28日 14:55
みみままさん
慣れない土地で大変かもしれないけど、行事にでることで気の合う人にであえるかもですよ(^^)
初めて見る方もいました(^^;
顔がわかるだけでも、いいかも。
いのっち、ホントポジティブですね(^^)
忙しいのに毎日、ある程度の文章とフラットな気持ちを持ち続けてますね。
慣れない土地で大変かもしれないけど、行事にでることで気の合う人にであえるかもですよ(^^)
初めて見る方もいました(^^;
顔がわかるだけでも、いいかも。
いのっち、ホントポジティブですね(^^)
忙しいのに毎日、ある程度の文章とフラットな気持ちを持ち続けてますね。
Posted by パレット at 2008年10月29日 19:05
地域の交流があっていいですね。
いつも楽しそうヽ(^o^)丿
いつも楽しそうヽ(^o^)丿
Posted by なっつ at 2008年10月31日 09:03
なっつさん
若いお嫁さんや、小さい子はどこの子だか解からなくなってきています(^^;
こういうときに解かるからいいね(^^)
Yちゃんは仕事だったのか、お休みでした(泣)
若いお嫁さんや、小さい子はどこの子だか解からなくなってきています(^^;
こういうときに解かるからいいね(^^)
Yちゃんは仕事だったのか、お休みでした(泣)
Posted by パレット
at 2008年11月01日 19:59
