分蜂しました

2016年05月15日
旦那さんが待ちに待った、分蜂が昨日ありました。

分蜂とは・・・

春になると日本みちばちの巣から、女王蜂の卵がかえります。

その卵がかえる3日前くらいに、今いる女王蜂が働き蜂を連れて、

巣別れすることを言います。

その蜂達をごそっと捕まえて、新しい巣箱に入れるらしい・・・・。

巣箱から分蜂した蜂達が、一時近くの木に止まっていました。

分蜂しました

茶色く、固まっているのが全部蜂animal23

これをごそっと、巣箱にいれたらしい・・・・(私は仕事で見ていない)。

巣箱に住み着いてくれれば、万々歳らしい。

今、巣箱は遠いところに出張中です。

元の巣と近いところにあると、どっちの巣か混乱するそうです。

あとは、今年分の蜂蜜を採るのが楽しみface02
スポンサーリンク
同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 19:50│Comments(14)くらし
この記事へのコメント
着々と♡春の作業ですね〜
旦那さん、頑張ってみえますね
Posted by 紗恵紗恵 at 2016年05月15日 20:39
着々と♡春の作業ですね〜
旦那さん、頑張ってみえますね
Posted by 紗恵紗恵 at 2016年05月15日 20:39
さえさん

こればっかりは、自然の事なので

増えたら、ラッキー!(^_^)
Posted by パレットパレット at 2016年05月15日 21:55
はち!8!ハチ!蜂だーーーー\(◎o◎)/!!
スゴイな!!
ご夫婦の楽しみがあって何より(^^)!
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2016年05月15日 21:57
蜂!と思うと、さされないか心配なのは素人の私Σ(ノ∀`*)
でも、新しい巣箱に住みついてくれるといいですね♪
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2016年05月15日 22:23
へぇ~~~そうなんだぁ^^;

しかし、凄い蜂の量@@

さなさなさんが、きっと見たら羨ましがるに違いない^^
Posted by スプリング at 2016年05月16日 06:19
>カリメロ姐さん
ひたすら旦那のみの楽しみっぽいですが(^^;
巣箱から蜂が出て行って、花粉を足に付けて帰ってくるのがかわいいらしい。

>みぃさん
たまに旦那さんは、刺されます(笑)
かわいさ余って、ちょっと余分に気を利かせると、反撃にあってます。
みつばちだから、あんまりひどくはならないけど、刺されたときに毒を抜く注射器みたいなのは買いました(^^;

>スプリングさん
ねぇ~、この量はちょっと気持ち悪い。
さなさなさん!この記事読むかな?
うらやましがられるかも~(笑)
Posted by パレットパレット at 2016年05月16日 20:01
家も分蜂を2回2箱(巣)
自然に1つ入ってくれましたっ!!
お互いに嬉しいね♪
それにしてもすごい蜂の数だね…
Posted by さなさな☀さなさな☀ at 2016年05月20日 16:20
すごーい!
蜂だ!

主人は2年連続の失敗に意気消沈。
あたしは、蜂は…あまりなので…。
入らなくて良かったけどね(*^_^*)

近くにりんご畑あるし、良いけど!
熊もでるからね…(^^;)
Posted by ミントママ at 2016年05月20日 18:16
>さなさなさん

さすが!ミスフェイマット(だったっけ?)を奮発した甲斐がありましたね!
(^^) 旦那様もニコニコですね。


>ミントママさん

私も「蜂???」って感じでしたが、花粉を足にいっぱい付けて
巣箱に帰ってくる姿は、愛らしいです(^^)
Posted by パレットパレット at 2016年05月20日 20:25
養蜂もしてらっしゃるんですか❗

お久しぶりです
ごんち元気ですか?

私いつかは蜂を飼ってみたいと思っていたりして

人に言えない野望って
ありますよね?
Posted by sakanasakana at 2016年05月20日 21:44
>sakanaさん

久しぶり!ブログは読んでるよ~(^^)
入学おめでとう!怖い本が好きそうだけど、子どもはみんな好きだよ~。
スズキコージさんの絵本なんか、子どもはよく手に取ります。

養蜂ってほどじゃないよ(^^;
旦那の趣味。

ごんちは元気だよ~。

人に言えない野望・・・・・フフフ。
あるね~。

とりあえず、蜂、飼ってみる? 笑
Posted by パレット at 2016年05月21日 17:19
ごぶさたしています

今回は残念だったけど 又いつか会えますように・・・・・・

あのね うちの松の木もこんな状態の蜂が来てたよ

それを こうやってとって 巣箱にいれたらいいんやね

しまったなぁ~~

でもそういう巣箱は 特製やもな・・・・
Posted by ine2ine2 at 2016年05月21日 18:44
ineさん

今回は残念でした(T_T)

ineさんは、いろいろ楽しんでみえたようで、なによりです(^_^)

箱は、冬の間に、旦那さんがせっせと作っていました。

蜂蜜が楽しみです(^_^)
Posted by パレットパレット at 2016年05月21日 20:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。