今夜は

2008年11月01日
icon01

今夜は、「蒲焼~!」

今夜は

一人、一匹だよ~んicon14

うめぇ!face02



でも、うなぎではなく、さんまですが・・・・・何か?face03



今日から11月か~・・・・・・・

この前お盆だったのに・・・・・・face06

年賀状の予約しなきゃ・・・・・・・

年金特別便の返信もしなきゃ・・・・(でもさ~、これって民間の会社だったら考えられないことですよね・・・・
                      預ったお金、ちゃんと記録してなかったなんて・・・・・
                      で、返信もなんだか腑に落ちず・・・・・書く気が・・・
                      こんなことに税金使って・・・・と思ってしまうicon10

あっという間に大晦日だよね~・・・・・・・

掃除、しなきゃface07
スポンサーリンク

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 19:55│Comments(10)くらし
この記事へのコメント
鰻かと‥。
サンマパワ〜で益々絶好調にうちは おでん。仕事ダッタカラ朝仕込んだ帰宅後‥。鍋空っぽ食べ盛り
掃除なぁ‥。そやな‥。普段丸いからいざ大変な私んち‥。
Posted by 桃 at 2008年11月01日 20:15
私も鰻かと・・・。
一人一匹なんて贅沢~と思って読んでました・・・。
サンマでもいいです~。美味しいから~。
11月ですねぇ。。。
あっという間に、大晦日・・・。
掃除もしなきゃ。あ~、なんだか1年早いわ・・・。
Posted by りさぽん at 2008年11月01日 21:00
秋刀魚がいいですぅ!!
わたしてきにはうなぎより秋刀魚が好きです♪(だからなんなんだっ!!)
秋だなぁ・・・なんて思ってたらもう11月!!
我が家は今日年賀状が届きました。
あっという間の2ヶ月、去年よりも有効に使いたい!と毎年思うのであります。。。
Posted by シエラ at 2008年11月01日 21:10
大掃除ね大変だよぅ

あっ!思い出した
うちの親戚の叔父さんね
奥さんプロポーズん時ね、
私は四角い部屋を丸くしか
掃除が出来ない女なのよ

って言われてね
なんて言ったと思う?













解った、おりが丸い部屋を作ってやる

って









いまだに丸い部屋は?

って







家系だなぁ(爆)
Posted by 売人F at 2008年11月01日 21:12
年金特別便にも、かなりの費用がかかっているんですよね(汗)
同じく、書く気がしません・・・
あぁ~、こんなときは美味しい物を食べちゃいましょう!!!
いいですね蒲焼!
Posted by エース at 2008年11月01日 22:19
桃さん
サンマ、いいよねぇ
なんたって98円(笑)
おでんもいいよねぇ
これからはあったかいものが、ありがたいです
仕事いつもお疲れ様
掃除も、「まんまる」がいいよねぇ
私も一緒
Posted by パレット at 2008年11月01日 23:08
りさぽんさん
ふふふ
鰻ならヒトケタ違うよね、ヘタすりゃフタケタ

あっという間に、大晦日やよどうしようね
掃除
Posted by パレット at 2008年11月01日 23:15
シエラさん
秋刀魚が好きなのねー
身体にもいいし、美味しいね
そう、しらん間に11月!!
年賀状が届いたなんて、偉いねぇ。
2ヶ月、計画的にと私も毎年思うのでありますが…
Posted by パレット at 2008年11月01日 23:20
売人Fさま(笑)
叔父さんのプロポーズ、素敵ですね
私も丸い部屋が欲しいです
Posted by パレット at 2008年11月01日 23:24
エースさん
>年金特別便…なんか、釈然としなくて
でも、書かなきゃねぇ( ̄〜 ̄)ξ

美味しい物!食べたい
明日は、地区のお祭りやで飲もう!(笑)
Posted by パレット at 2008年11月01日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。