夕節句

2009年03月02日
icon01

今日は・・・・・・日常icon48

魔法界にもケリをつけ(やっと読み終えました。泣いた。)

夢のような時間は、心の隅に大事にしまって(笑)


明日は、雛祭りなので今夜は「夕節句」

夕節句

今年は暖かいので、浅葱は畑から採ってきたものです。

3月にこんなに大きくなってるのは、珍しいです。


今夜は寝静まってから、雛様達は宴会でしょう・・・・・・face06

昔からの風習ですが、昔の人の物に対する気持ちというか、何にでも命が宿っているという気持ちが

感じられて、夕節句は好きです。


スポンサーリンク

同じカテゴリー(くらし)の記事画像
萩原 四美ナリエ
久しぶりです
トマトちゃん家のプチトマト
森の宝島 in はぎわら
子ヤギが産まれました
コンテツご飯
同じカテゴリー(くらし)の記事
 萩原 四美ナリエ (2017-07-29 20:57)
 久しぶりです (2017-07-03 20:39)
 トマトちゃん家のプチトマト (2017-06-27 22:21)
 森の宝島 in はぎわら (2017-06-02 20:15)
 子ヤギが産まれました (2017-05-28 21:43)
 コンテツご飯 (2017-05-15 19:02)

Posted by パレット at 21:38│Comments(8)くらし
この記事へのコメント
わぁ!
ちゃんとご準備されるんですね。
パレットさんちのお雛様は 大宴会ですね。

魔法界は 私も泣きました…
Posted by ちほ at 2009年03月02日 22:41
えらいな〜
行事ちゃんとするで‥。
今年は5月人形絶対飾る そうします
Posted by 桃 at 2009年03月02日 22:59
ヨロシ誠にヨロシ

皆が(あちくしだけか?)無くしちまった日本の心だなぁ

感謝・合掌
Posted by かへる~ん at 2009年03月02日 23:12
パレットさんちまめですねぇ〜
こまめに料理したり行事したり、だからまめに暮らせるのかなあ〜
行事は忘れる事なく行うのが大切だね反省
Posted by 7bey at 2009年03月03日 11:35
ちほさん
ちゃんとでもありませんが(^^;
一応、やわいました。

魔法界・・・・最後の方は、苦しかったです。
読み終えて、スッキリ!(^^)
Posted by パレット at 2009年03月03日 21:45
桃ちゃん
えらかないよ(^^;
みんなやってる。
こっちはがんどうちがあるから、みんな見るからね(笑)
五月人形、飾ってください!(^^)
Posted by パレット at 2009年03月03日 21:47
かへる~んさん
夜、寝静まってから雛様が食べるのかと思うと、なんだか楽しいです。
飾った料理を食べると、美人になるそうです(^^)
どうだろうね~(笑)
Posted by パレット at 2009年03月03日 21:49
7beyさん
こまめではないよ(^^;
このへんはがんどうちがあるから。
みんなやってます。
Posted by パレット at 2009年03月03日 21:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。