苔玉

2009年03月19日
icon02

昨日、苔玉を頂きましたicon91

苔玉

地元の方で、いつもクリスマスローズを買っていただいていた方が、ウチにも作ってきて下さいましたicon92

クリスマスローズと芝桜、あと「ツンとした葉っぱ」(^^; が、苔で被ってあります。

去年、うちのクリスマスローズで作って、夏の間は日陰に置いておいたら、

今年は大きくなってすごく良くなったそうですicon46

それで今年は沢山作って、そのうちの一つをウチにくださいました。

クリスマスローズの花は、長持ちするのでいいそうですface01

大切にしたいと思いますface06

ありがとうございましたicon93
スポンサーリンク

同じカテゴリー()の記事画像
ありがとう!佐川のお兄さん
咲いてた
咲いた~咲いた~
桜 咲いたよ
咲いてる
秋の新色
同じカテゴリー()の記事
 ありがとう!佐川のお兄さん (2017-05-21 13:15)
 咲いてた (2017-01-31 19:48)
 咲いた~咲いた~ (2016-04-07 20:57)
 桜 咲いたよ (2016-04-02 19:24)
 咲いてる (2016-01-04 22:40)
 秋の新色 (2015-10-19 20:01)

Posted by パレット at 20:24│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんわ!

あら、素敵です!

クリスマスローズの苔玉っていいですねぇ~
Posted by こめまる at 2009年03月19日 21:13
こめまるさん
クリスマスローズって洋花だけど、和テイストにも合いますね
こんなん作れるなんて、うらやましいです
Posted by パレット at 2009年03月19日 23:08
 素敵ですね
ほんとに可憐です。 こんなの作れる方良いですね

 何年もお大切に・・・・
Posted by 百恵 at 2009年03月20日 00:22
百恵さん
その方は、70代の方なのですが、何でもよく出来る方です。
羨ましい(^^)

大切にしますね。
Posted by パレット at 2009年03月20日 20:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。