苔玉
2009年03月19日

昨日、苔玉を頂きました


地元の方で、いつもクリスマスローズを買っていただいていた方が、ウチにも作ってきて下さいました

クリスマスローズと芝桜、あと「ツンとした葉っぱ」(^^; が、苔で被ってあります。
去年、うちのクリスマスローズで作って、夏の間は日陰に置いておいたら、
今年は大きくなってすごく良くなったそうです

それで今年は沢山作って、そのうちの一つをウチにくださいました。
クリスマスローズの花は、長持ちするのでいいそうです

大切にしたいと思います

ありがとうございました

Posted by パレット at 20:24│Comments(4)
│花
この記事へのコメント
こんばんわ!
あら、素敵です!
クリスマスローズの苔玉っていいですねぇ~
あら、素敵です!
クリスマスローズの苔玉っていいですねぇ~
Posted by こめまる at 2009年03月19日 21:13
こめまるさん
クリスマスローズって洋花だけど、和テイストにも合いますね

こんなん作れるなんて、うらやましいです
クリスマスローズって洋花だけど、和テイストにも合いますね


こんなん作れるなんて、うらやましいです

Posted by パレット at 2009年03月19日 23:08
素敵ですね
ほんとに可憐です。 こんなの作れる方良いですね
何年もお大切に・・・・
ほんとに可憐です。 こんなの作れる方良いですね
何年もお大切に・・・・
Posted by 百恵 at 2009年03月20日 00:22
百恵さん
その方は、70代の方なのですが、何でもよく出来る方です。
羨ましい(^^)
大切にしますね。
その方は、70代の方なのですが、何でもよく出来る方です。
羨ましい(^^)
大切にしますね。
Posted by パレット at 2009年03月20日 20:27