田植え体験

2010年05月16日
icon01

今日は、ご近所の田んぼのへんに旗が立ったり、賑わしいので、

何かと思って行ってみたら、「田植え体験」でしたicon91

美輝の里で募集して、都会の人(とは限らないかもしれませんが)かな~?

田植えを体験してみえました。

田植え体験

そんなに大きくない田んぼに沢山の人。

子供さんから大人まで。

張ってある水が少ないと思ったら、子供さんが多いので、稲苗を植える線が

分からなくなるといけないので、浅めにしてあったそうです。

今じゃ、機械で植えるから苗直しくらいしか田んぼに入りませんが、

田んぼにぐにゅっと足が入る感触とか、子供さんにとってどんな感じだったんだろう?face02

少しでもお米を大切に思ってくれたらいいな~と思います。
スポンサーリンク

同じカテゴリー()の記事画像
今年の思い出
リオオリンピックへ!
わらしべ長者
もうじき
どう使うか?
わらしべ長者(笑)
同じカテゴリー()の記事
 今年の思い出 (2016-12-14 18:00)
 リオオリンピックへ! (2016-07-24 21:00)
 わらしべ長者 (2014-10-08 20:57)
 もうじき (2014-09-13 20:57)
 どう使うか? (2012-04-05 20:57)
 わらしべ長者(笑) (2011-10-17 20:30)

Posted by パレット at 16:17│Comments(2)
この記事へのコメント
 
 ✈✈✈ 久し振りの 田植え風景 ・・・

  最近 こんなに たんぼ に 人が入っての様子・・・ 珍しいですね。

  機械ばかりの 今の世 !!  ある意味 ・・・微笑ましく・・・

  こころ なごむ   うれしい 景色

  
              ありがとうございます。   
Posted by 週休二日酔 at 2010年05月16日 18:07
週休二日酔さん
>  最近 こんなに たんぼ に 人が入っての様子・・・ 珍しいですね。
昔は親戚の人を頼んだり、一家総出でしたね

天気も良くて、田舎を体感されたかな?
また、収穫もされるんでしょうね
Posted by パレット at 2010年05月16日 19:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。