ラヴ ユー・・・
2007年09月30日
バタバタした毎日を送っていますが、9月28日に馬瀬中の3年生と乳幼児を持つお母さん方に、絵本を読んできました
馬瀬中の生徒が乳幼児と触れ合ったり、お母さんの話を聞くという企画でした。
お母さん達と話した後に、「ラヴ ユー フォーエバー」という絵本を読んでください、とのことでした。

中学生に読むとなると、いつもより緊張します
書画カメラでスクリーンに、絵本を写し、BGMも入れて下さったので、下手な読み聞かせもいい感じになったと思います
大人が読んでも、ちょっと胸に来るものがあります
この本の裏表紙に描いてある、ワタシの似顔絵です

この絵本の挿絵を描いてみえる、梅田俊作さんに描いて戴きました
去年、小坂にみえたときにお話を聞きました
素敵な方でした
いじめをあつかった絵本「しらんぷり」など、かいてみえます。
実生活でも奥様と二人で、過食症の子供やココロに傷を負った子を預っておられたりするそうです。

馬瀬中の生徒が乳幼児と触れ合ったり、お母さんの話を聞くという企画でした。
お母さん達と話した後に、「ラヴ ユー フォーエバー」という絵本を読んでください、とのことでした。

中学生に読むとなると、いつもより緊張します

書画カメラでスクリーンに、絵本を写し、BGMも入れて下さったので、下手な読み聞かせもいい感じになったと思います

大人が読んでも、ちょっと胸に来るものがあります

この本の裏表紙に描いてある、ワタシの似顔絵です


この絵本の挿絵を描いてみえる、梅田俊作さんに描いて戴きました

去年、小坂にみえたときにお話を聞きました

素敵な方でした

いじめをあつかった絵本「しらんぷり」など、かいてみえます。
実生活でも奥様と二人で、過食症の子供やココロに傷を負った子を預っておられたりするそうです。
Posted by パレット at 20:34│Comments(8)
│本
この記事へのコメント
私も絵本が大好きなので、読んでみたいと思います。
(子供が小さい頃、本を読んであげながら自分が泣いてしまうちょっと恥ずかしい母です)
いい企画ですね 中学3年と乳幼児の母とのふれあい。
(子供が小さい頃、本を読んであげながら自分が泣いてしまうちょっと恥ずかしい母です)
いい企画ですね 中学3年と乳幼児の母とのふれあい。
Posted by ななママ
at 2007年09月30日 20:45

ななママさん
こんばんは~(^^)
この本は、大人向けかもしれません。
ワタシもこの本、泣きます。でも読む時は泣いては、台無しなので、何回も読んで、泣かないようにします(^^;
本を読んで、泣いてしまうココロは大事ですよね!(^^)
こんばんは~(^^)
この本は、大人向けかもしれません。
ワタシもこの本、泣きます。でも読む時は泣いては、台無しなので、何回も読んで、泣かないようにします(^^;
本を読んで、泣いてしまうココロは大事ですよね!(^^)
Posted by パレット at 2007年09月30日 21:14
この本・・・大好きです!!!!!!!
♪アイラブュー アイラブュー いぃつぅまでもぉ~
アイラブュー アイラブュー そぉばぁにいてぇ♪
勝手に曲までつけてよく読んでいました!
今日・・・久しぶりに読んでみたいと思います!!!
♪アイラブュー アイラブュー いぃつぅまでもぉ~
アイラブュー アイラブュー そぉばぁにいてぇ♪
勝手に曲までつけてよく読んでいました!
今日・・・久しぶりに読んでみたいと思います!!!
Posted by ドラゴンママ
at 2007年09月30日 21:31

このお話は読んだことないです・・・。是非読んでみたいな♪
この梅田さんは小坂までみえたんですね・・・。よかったですね(^^)
で、これはパレットさん???そうなんだぁ・・・。
中学生も、そんな機会があるっていいですね(^_-)-☆
高山でもやって欲しいなぁ・・・。
この梅田さんは小坂までみえたんですね・・・。よかったですね(^^)
で、これはパレットさん???そうなんだぁ・・・。
中学生も、そんな機会があるっていいですね(^_-)-☆
高山でもやって欲しいなぁ・・・。
Posted by りさぽん at 2007年09月30日 22:32
ドラゴンママさん
素晴らしい(o^∀^o) 曲まで付けて歌ったなんて!ママさんの子供は幸せですね(*^□^*)
素晴らしい(o^∀^o) 曲まで付けて歌ったなんて!ママさんの子供は幸せですね(*^□^*)
Posted by ぱれっと at 2007年10月01日 12:40
りさぽんさん
機会があったら、読んでみて下さいね(*^□^*)
私は、こんな感じです(;^_^A
今少子化なので、本物の赤ちゃんを抱く機会が少ないそうです(*^_^*)
高山もあると、いいですね(*^□^*)
機会があったら、読んでみて下さいね(*^□^*)
私は、こんな感じです(;^_^A
今少子化なので、本物の赤ちゃんを抱く機会が少ないそうです(*^_^*)
高山もあると、いいですね(*^□^*)
Posted by ぱれっと at 2007年10月01日 12:46
パレットさん、読み聞かせのボランティア、いつも素晴らしい。
続けていらっしゃる事に頭が下がります。
絵本・・・娘によく読んでやったのに、最近離れてしまっています。
今読むと、また新たな発見があるのでしょうね。
でも、読みたくても開けない絵本が何冊か・・・
「ずっとずっとだいすきだよ」とか「スーホーの白い馬」とか「ごんぎつね」とか・・・
もう、開く前から泣いてしまいます(^^;
続けていらっしゃる事に頭が下がります。
絵本・・・娘によく読んでやったのに、最近離れてしまっています。
今読むと、また新たな発見があるのでしょうね。
でも、読みたくても開けない絵本が何冊か・・・
「ずっとずっとだいすきだよ」とか「スーホーの白い馬」とか「ごんぎつね」とか・・・
もう、開く前から泣いてしまいます(^^;
Posted by やまね at 2007年10月01日 19:13
やまねさん
そんな大した事じゃないので、お恥ずかしい(^^;
この本、去年のクリスマスに娘に贈りました。
「泣けた」とメールがきました。
やまねさんも、素敵な絵本をお持ちじゃないですか!
泣いてしまうやまねさん・・・・・カワイイ(^^)
そんな大した事じゃないので、お恥ずかしい(^^;
この本、去年のクリスマスに娘に贈りました。
「泣けた」とメールがきました。
やまねさんも、素敵な絵本をお持ちじゃないですか!
泣いてしまうやまねさん・・・・・カワイイ(^^)
Posted by パレット at 2007年10月01日 20:28