魔法
2010年09月20日


娘が家に置いていった本の中に、遠野物語があったので・・・・・・
つらつら読んでみると、面白い。

もののけ姫の世界やら、御伽噺の世界やら、妖怪の世界やら・・・・・
その中に「魔法」を使える人(女の人。魔女か?)が出てくる。
その人は普通の人で、家庭に入って子供もある人。
「まじなひ」で蛇を殺したり、「木に止まれる鳥を落とし」たりできたそう。
・・・・・・・・・・・・
馬瀬にもみえるんですよね~。
蛇を殺したりは聞いたこと無いけど、マムシを「まじなひ」で動けなく出来る人。
もちろん女の人。
いろんなおなじないを知ってみえて、失せ物を探すおまじないやら、ちょっとした
病気を治すおまじないを知ってみえます。
母が小さい頃は「蛇とり」と言われる女の人が馬瀬にも来て、2~3日泊まり
袋にいっぱい蛇を取っていったそうです。
不思議なことは、すぐそのへんにあるけど気が付かないのかも。
Posted by パレット at 20:04│Comments(5)
│本
この記事へのコメント
獣の奏者みたいな~
(著 上橋菜穂子)
よく観察してみると解る
意外と的を得てる??
そんな「おまじない」
忘れてしまった術??
かな??
面白そうですね~
図書館で物色しなきゃ!!
(著 上橋菜穂子)
よく観察してみると解る
意外と的を得てる??
そんな「おまじない」
忘れてしまった術??
かな??
面白そうですね~
図書館で物色しなきゃ!!
Posted by sakana
at 2010年09月21日 08:34

sakanaさん
短いお話がいっぱいですけど、面白いです(^^)
「獣の奏者」も面白そうですね~。
清見も馬瀬も夜は暗いから・・・
何か出てくるかもね~ (^^;
短いお話がいっぱいですけど、面白いです(^^)
「獣の奏者」も面白そうですね~。
清見も馬瀬も夜は暗いから・・・
何か出てくるかもね~ (^^;
Posted by パレット at 2010年09月22日 21:30
2・30年前の「遠野物語」の映画を思い出しました。
柳田国男さんの内容とは、違って、
切ない恋の物語で、主人公の男の子が、
私好みの好青年で、
遠野地方の美しい風景が印象に残る映画でしたよ!
もう一度観たくなりました。
この本も、ちょっと怖そうですが、面白そうですね♪
柳田国男さんの内容とは、違って、
切ない恋の物語で、主人公の男の子が、
私好みの好青年で、
遠野地方の美しい風景が印象に残る映画でしたよ!
もう一度観たくなりました。
この本も、ちょっと怖そうですが、面白そうですね♪
Posted by マリー at 2010年09月23日 14:32
マリーさん
>2・30年前の「遠野物語」の映画を思い出しました。
そんな映画があったんやね!探してみよ
そしてマリーさん好みの男の子を見てみたいです
本は怖くはないですよ
>2・30年前の「遠野物語」の映画を思い出しました。
そんな映画があったんやね!探してみよ

そしてマリーさん好みの男の子を見てみたいです

本は怖くはないですよ

Posted by パレット at 2010年09月23日 18:33
マリーさん
探した!
男の子ではなくて、青年やったね
隆大介さんでした。
あらすじ読んだら見てみたくなりました。
探した!
男の子ではなくて、青年やったね

隆大介さんでした。
あらすじ読んだら見てみたくなりました。
Posted by パレット at 2010年09月23日 18:52