進歩!
2007年12月19日

夕べは読み聞かせの練習でした

12月はスクリーンに絵本を写して、音楽も入れたりしてやります

いつもは一人で2学年ずつ読むのですが、今月は全員でやるので、練習も大変です

先週、初めて全員で練習したのですが・・・・・まだ、なんだかバタバタしてる感じ

夕べの練習・・・1回目、まだみんなぎこちない感じ


練習2回目・・・・・なんと、先生に言われても直らなかったところが・・・・直ってる!


すごいな~、みんな

すごい、進歩!

40代以上のメンバーばかりだけど、「進歩」しているって、素晴らしい

私は、今回、音響担当なので、偉そうにみんなの様子を語っているのです

明日も、練習です

子供達、楽しんでくれるといいな~

でも、お話はちょっと怖い「ヘンゼルとグレーテル」です

夕べの練習終わりに、見上げた空の月です


Posted by パレット at 21:13│Comments(12)
│本
この記事へのコメント
進歩できるってすごいですよね!
そして、自分の進歩に気づけるパレットさんも、
とっても素敵だと思います。
私も、素敵な自分になれるよう進歩していきたいです!
そして、自分の進歩に気づけるパレットさんも、
とっても素敵だと思います。
私も、素敵な自分になれるよう進歩していきたいです!
Posted by いちご at 2007年12月19日 21:21
パレットさん、いいなあ~
子供たちに素敵なプレゼントができて・・・
すごいプレゼントですね。心にきっと残る・・・
本番、うまくいくと良いですね(^^
子供たちに素敵なプレゼントができて・・・
すごいプレゼントですね。心にきっと残る・・・
本番、うまくいくと良いですね(^^
Posted by コバ
at 2007年12月19日 21:40

いちごさん
進歩してるのは、皆だから・・・(汗) 私は、BGM担当なので、冷静に聞いてるの(^^;
いちごちゃんは、いっぱい、進歩できるよ!お芝居もがんばってね(^^)
進歩してるのは、皆だから・・・(汗) 私は、BGM担当なので、冷静に聞いてるの(^^;
いちごちゃんは、いっぱい、進歩できるよ!お芝居もがんばってね(^^)
Posted by パレット at 2007年12月19日 22:13
コバさん
なんとか続けて、今年で8年目です(^^)
子供達は一生懸命聞いてくれるので、励まされます。
本番、頑張ります(^^;
なんとか続けて、今年で8年目です(^^)
子供達は一生懸命聞いてくれるので、励まされます。
本番、頑張ります(^^;
Posted by パレット at 2007年12月19日 22:15
昨日は、練習でブログが更新されなかったんですね☆
進歩、いつも前向きで行きたいと思ってるケド、なかなかタイヘン(>_<)
パレットさん仲間素晴らしい☆
子供たち、幸せですねo(^-^)o
進歩、いつも前向きで行きたいと思ってるケド、なかなかタイヘン(>_<)
パレットさん仲間素晴らしい☆
子供たち、幸せですねo(^-^)o
Posted by ドラゴンママ at 2007年12月19日 23:56
ドラゴンママさん
そんな大したことでないんやよー(;^_^A うーん、子供達が色々悩んだ時、本が近くにあってくれたら…と思って。小学生の時は、とにかく本を楽しんで欲しいのです(*^_^*)
そんな大したことでないんやよー(;^_^A うーん、子供達が色々悩んだ時、本が近くにあってくれたら…と思って。小学生の時は、とにかく本を楽しんで欲しいのです(*^_^*)
Posted by ぱれっと at 2007年12月20日 00:18
色々あると思うけど、8年も続けてみえるってスゴイです。
ところで、JAの会報に、さんまぜ工房さんが紹介されてましたが、ひょっとしてチェックの服を着てらっしゃるのは、パレットさん?
ところで、JAの会報に、さんまぜ工房さんが紹介されてましたが、ひょっとしてチェックの服を着てらっしゃるのは、パレットさん?
Posted by かぜや
at 2007年12月20日 12:55

こんにちは。
暖かい励ましのお言葉ありがとうございますm(__)m
ちょっとづつ充電しながらまったりやっていこうと思います。
読み聞かせも大変なんですね。
飛騨弁の独特なイントネーションはなかなか直しにくいですし。。。
それでも少しずつの進歩を喜び合う仲間がいて、楽しみが少しずつ増えてくる感じがして、自分にとってもプラスの経験になっていきますよね(^^)
暖かい励ましのお言葉ありがとうございますm(__)m
ちょっとづつ充電しながらまったりやっていこうと思います。
読み聞かせも大変なんですね。
飛騨弁の独特なイントネーションはなかなか直しにくいですし。。。
それでも少しずつの進歩を喜び合う仲間がいて、楽しみが少しずつ増えてくる感じがして、自分にとってもプラスの経験になっていきますよね(^^)
Posted by ぶーさん at 2007年12月20日 13:13
進歩って 私の中では懐かしい響きです。(*_*)
進歩…やった甲斐もあるし頑張ろって気分にもしてくれる…。いいですねぇ〜。夜空を見上げる…そんな気分に心もニッコリかな。
8年も…。続けるって事はスゴイ事!本番に向けて…みんなの笑顔楽しみに…ファイッウ〜です。(*^^*)
進歩…やった甲斐もあるし頑張ろって気分にもしてくれる…。いいですねぇ〜。夜空を見上げる…そんな気分に心もニッコリかな。
8年も…。続けるって事はスゴイ事!本番に向けて…みんなの笑顔楽しみに…ファイッウ〜です。(*^^*)
Posted by さくら at 2007年12月20日 15:14
かぜやさん
JAのさんまぜの写真、残念ながら違います(^^;
足下にあるのは、ウチのチェッカーベリーですが・・・(^^;
私はさんまぜへ、花を持っていくことはありますが、お店の手伝いはしていません。
でも、この中に読み聞かせのメンバーが3人います(^^)
JAのさんまぜの写真、残念ながら違います(^^;
足下にあるのは、ウチのチェッカーベリーですが・・・(^^;
私はさんまぜへ、花を持っていくことはありますが、お店の手伝いはしていません。
でも、この中に読み聞かせのメンバーが3人います(^^)
Posted by パレット at 2007年12月21日 00:04
ぶーさん
こんばんは。まぁ、ぼちぼちいきましょう!(^^)
そうですね、飛騨弁はなかなか抜けません・・・・汗。
本番は、ドキドキです(^^;
こんばんは。まぁ、ぼちぼちいきましょう!(^^)
そうですね、飛騨弁はなかなか抜けません・・・・汗。
本番は、ドキドキです(^^;
Posted by パレット at 2007年12月21日 00:06
さくらさん
そうなのよ~、最近は退化することはあっても、なかなか進歩することはないですからね~(^^;
みんなすごいです(^^)
さくらさんも、進歩して見えるんやと思いますよ。なかなか、日々の中で見つけるの難しいけど(私も含めてね)。
進歩してると思って、行きましょう!
そうなのよ~、最近は退化することはあっても、なかなか進歩することはないですからね~(^^;
みんなすごいです(^^)
さくらさんも、進歩して見えるんやと思いますよ。なかなか、日々の中で見つけるの難しいけど(私も含めてね)。
進歩してると思って、行きましょう!
Posted by パレット at 2007年12月21日 00:09