フェリックス・ホフマン展

2008年04月20日
icon01

今日は昼から、「フェリックス・ホフマン展」を見に、小坂の振興事務所にある美術品展示館へ行ってきましたicon61

フェリックス・ホフマン展

ホフマンはスイスの芸術家で、ステンドグラス・版画などを手がけていましたが、仕事が忙しいため、

自分の子供達に手書きの絵本を贈ったそうですicon81

その絵本の原画が、小坂に来ているので見てきましたicon92

鉛筆でかかれた線や、消しゴムで消した跡があったり、「手作り」の温かさが伝わってきましたface01

副題に「父から子への贈りもの」とあるように、お父さんの優しい心が感じられますicon82

フェリックス・ホフマン展

グリム童話を中心に、沢山の絵本を作ってみえますicon86

絵本の中に、文章だけではない、いろんなことが想像できるような絵になっていますface06

お近くの方は、行ってみてはどうでしょうか?入館無料ですicon32

フェリックス・ホフマン展

手作りのかわいい、「7ひきのこやぎ」とお母さんが迎えてくれますよ。(写真は許可を頂きました)


                            下呂市小坂美術品展示館
                               小坂振興事務所3F
                              お問い合わせ先 0576-62-3366(小坂教育室)

                            4月5日から5月6日(火)
                             午前8時半から午後5時  休館日 毎週木曜日
スポンサーリンク

同じカテゴリー()の記事画像
嬉しい花餅
読み聞かせ
馬瀬小学校へ読み聞かせ
料理づいてる
馬瀬 野原のミュージアムで
12月のビッグイベント
同じカテゴリー()の記事
 嬉しい花餅 (2017-12-27 19:58)
 読み聞かせ (2017-03-21 20:57)
 馬瀬小学校へ読み聞かせ (2016-12-22 17:19)
 料理づいてる (2016-12-11 14:32)
 馬瀬 野原のミュージアムで (2016-11-20 13:01)
 12月のビッグイベント (2015-12-18 20:57)

Posted by パレット at 21:48│Comments(2)
この記事へのコメント
楽しそうですねぇ(^^
絵本の挿絵というのは大好き!
行ってみたいです!
Posted by コバコバ at 2008年04月21日 06:28
コバさん
ホフマンは、グリーンが特徴なんだそうです(^^)
3番目の子供が百日咳になって、お母さんは4番目の子供の世話で忙しく、一人寝ているときに「おおかみと7ひきのこやぎ」の絵本を作ってあげたそうです。
手作りの温かさが感じられましたよ。
Posted by パレット at 2008年04月21日 19:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。