粟餅ひとつぺったらこ~♪
2008年12月24日

今日は一年に一度の、旅公演(笑)
朝、総島小学校へ


読み聞かせに行ってきました

今年読んだ本は「かさじぞう」でした


始まる前の様子です。ランチルームで読みました。
書画カメラ・プロジェクター・PC等等、大荷物

オリンもあります(仏壇の「チーン」ってやつ)
子供達は熱心に聞いてくれて、嬉しかったです。
絵本の中に、

じぞうのあたまにかさのせた~ じいの家はどこだろう~
と歌うところがあって、そこで鈴とオリンを鳴らして歌いました

まだ、頭の中でぐるぐるしています。
今夜はホッと一息ついています

Posted by パレット at 20:54│Comments(2)
│本
この記事へのコメント
う~ん、読み聞かせ、聞いてみたかったです!
あのチ~ンてヤツ、オリンと言うんですね。
お子さんたちも楽しかったでしょう。
お疲れ様でした!!!
あのチ~ンてヤツ、オリンと言うんですね。
お子さんたちも楽しかったでしょう。
お疲れ様でした!!!
Posted by エース at 2008年12月25日 08:41
エースさん
読み聞かせは毎回緊張しますが、今回も緊張しました(^^;
子供たち、楽しんでくれたらいいな~と思います。
普段も沢山、本を読むそうですよ(^^)
読み聞かせは毎回緊張しますが、今回も緊張しました(^^;
子供たち、楽しんでくれたらいいな~と思います。
普段も沢山、本を読むそうですよ(^^)
Posted by パレット at 2008年12月25日 20:21