スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

なんじゃもんじゃ

2014年05月27日
今日は暑かった~weather01

今年は、寒めの日々が続いていましたが、これから暑くなるかな?

なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)の花が咲いてきましたflowers&plants10






何故だか、葉っぱと花が丸まっているところもある。

なんじゃもんじゃの向こうに、コユキ(ヤギ)animal14


わかるかな?


この木の隣に、小さい朴の木があるのですが、なんだか葉っぱが穴だらけ~face13

と思ってよく見たら、マイマイガ!の幼虫が!face07

10匹くらい捕って、〇〇しました。

今年の夏が怖いface17  

Posted by パレット at 20:57Comments(8)

ついに!キター!

2014年05月25日
今年の冬、いそいそと蜂の巣箱を作っていた旦那さん。

なんと5個も!

秋に出荷する、チェッカーベリーの実が沢山付くように、蜂さんに

ご協力を頂きたく作っていましたanimal23

5月初旬に、5ヶ所に置いていたが、どこにもミツバチが入る気配はありませんでした。

今年は無理か~と半分諦めかけていましたが、先日夕方のTVで

キンリョウヘンの鉢に蜂が(ややこしい)びっしり付いている写真が紹介されていましたanimal23

それで、高山の花ひろばの栗本さんにキンリョウヘンがまだあるか聞いたら、

「ありますよ~」とのことだったので、昨日買いに行ってきましたtransportation07

それで買ってきてきてすぐ植え替えて、巣箱のそばに置いてきました。

さ~て、今日巣箱を見に行ったら~・・・・・・・・



キター!うじゃうじゃと!



キンリョウヘンの花にも、びっしりanimal23

昨日思い切って買いに行ってよかった~emotion08emotion20

蜂さん、これからお仕事よろしくお願いしますanimal23

  

Posted by パレット at 20:57Comments(10)

春から秋へ

2014年05月16日
今日は、風が強くて・・・・・ん?少し前にも書いたな。

最近は、風が強い。

こんなに風が強く吹いたっけ?と思う。昔はこんな風の吹き方しなかったような。




フランネルフラワーの出荷も、5寸鉢はほとんど終わりましたが、3.5寸の苗は盛りですflowers&plants10

寄せ植えなどに人気ですface02




秋出荷の花苗も、植えていますflowers&plants11

これは秋明菊の苗です。  

Posted by パレット at 20:57Comments(8)

もうすぐ母の日

2014年05月04日
5月11日日曜日は、母の日ですflowers&plants11

お花のプレゼントなんか、いかがでしょう?

お花屋さんを覗いてみてくださいねemotion11



かご入りフランネルフラワーですflowers&plants10

バロー様よりご注文いただきました。

ちょっとどこのバローのお店に行くかは分かりませんがemotion26

400個ほど、出荷しますface01

あと、普通の鉢のフランネルも各市場へ出荷しますflowers&plants12


今日、biscuitさんにお願いしていたブツを受け取りましたface02

うれし~い! 娘さんも見たじょ。

本人に渡してから、またUPしますemotion20
  

Posted by パレット at 20:57Comments(6)

青い小花

2014年04月24日
郡上の国田家の芝桜も、満開のようですflowers&plants11

「今、芝桜見に行って来たんやよ~face02」と

作業所に寄ってくださる方も、たくさんみえます。

国田家の近くの道の駅「花の里」への、芝桜の出荷も最盛期ですflowers&plants12

北海道の花市場からも、フランネルフラワーやコプロスマなどいろいろ注文を頂き、たくさん出荷しています。

斑入りの葉がかわいい、ベロニカも青い小花が咲いてきましたflowers&plants10



今、野に咲いている「オオイヌノフグリ」のような花ですemotion20

かわいいですface01  

Posted by パレット at 20:57Comments(4)

国田家の芝桜3

2014年04月18日
今朝は久々の雨weather03

ちょっとはしっとりしましたねface02

今日も郡上へ出荷に行く旦那さんに「写真を撮ってきて!flowers&plants11」と指令を出し・・・・・

いやいや、お願いし(笑)

国田家の芝桜を撮ってきてもらいましたface02



だいぶピンクピンクしてきましたね!

今週末は、観光のお客さんも増えるのではないでしょうか?

ウチの芝桜も、国田家さんに卸していますflowers&plants12

国田家さんから南に下った、道の駅「磨墨の里」内にある、お花のお店「花の里」さんにも

ウチの芝桜を卸しているので、よかったら見てみてくださいflowers&plants10  

Posted by パレット at 20:57Comments(10)

国田家の芝桜2

2014年04月14日
今日も、旦那さんが出荷に行ったときに写真を撮ってきてもらいましたcamera1

郡上の国田家の芝桜flowers&plants11





今日はわざわざ近くまで行って撮ってきてくれました(車の中から、ちょっと不審者に見られたかもって)

暖かい日が続いているので、だいぶ咲いてきましたねface01

フランネルフラワーも咲いてきましたflowers&plants10



春はる~flowers&plants5  

Posted by パレット at 20:57Comments(14)

国田家の芝桜

2014年04月11日
やっと暖かくなってきたかと思いきや・・・・・・

今日はと~っても寒かった。

一度仕舞ったオーバーパンツを、また引き出してきて仕事しました。

でも、ハウスの中は暖かくていろんな花が咲いてきましたflowers&plants12

郡上の磨墨の里の辺まで、出荷のために花を運ぶので、

国田家の芝桜がどれくらい咲いたか、旦那さんに写真を撮ってきてもらいましたcamera1



下の方から順番に咲いてきているようですflowers&plants11

うちのハウスの中でも、今年初めて作ったテイクリウムツリージャーマンダーの

花が咲いてきましたflowers&plants10



銀葉に青い花が映えていますemotion21
  

Posted by パレット at 21:14Comments(8)

春はる~

2014年03月27日
春らしくなってきましたflowers&plants1

今日はつばめを見ましたdeco11

花苗の出荷も少しずつ、増えてきました。


芝桜


ペラルゴニウムパールピンク ペラルゴニウムラベンダーラス


つる性ガジュマル

です。  

Posted by パレット at 20:57Comments(6)

なんやかんやで

2014年02月22日
今日は2月22日。

ニャ~ニャ~ニャ~の日?hand&foot05

なんやかんやで、もうすぐ3月じゃ~ん。

ううう・・・・・まだ確定申告には、行ってませんface17

もうすぐオリンピックも終わっちゃう~emotion06

楽しかったオリンピック。

感動したオリンピック。

寝不足になったオリンピック。

あっという間。

競技してみえる皆さんは、この一瞬のために4年を費やしてみえるんやろうな~。

一生懸命な姿って素晴らしいemotion20

今夜のエキシビションも見たいけど、明日朝からバイトなので、録画して見ます!


3年くらい前に苗で買ったflowers&plants3、クリスマスローズの八重の花が、今年は大きく咲きましたflowers&plants11


白八重


ピンク八重

ピンクは、花びらの裏はもっとピンク色です。

リバーシブルみたいです。

クリスマスローズは、植えてれば育つので、楽ですface02


  

Posted by パレット at 20:57Comments(8)