スポンサーリンク
班のみんなでBBQ
2015年06月21日
これも先週末、友達とのご飯の次の日は、班のみんなでBBQ
子どもも若い子も、私達の年代も一緒に~

今年の鮎(馬瀬川下流で桃庵のYくんが釣ってきてくれた)も頂き~
あまごや肉、焼きそば等、連日のご馳走
近所の皆さんと、気の置けない話をして、地元のこれからの話をしたり。
この班に8月に生まれてくる、久しぶりの妊婦さんのお腹を触らせてもらったり~
おっさんたちも結構触ってた(笑)
赤ちゃん、楽しみ~。
班のみんなも仕事があり、普段なかなか話せないのでいい時間が過ごせました

子どもも若い子も、私達の年代も一緒に~


今年の鮎(馬瀬川下流で桃庵のYくんが釣ってきてくれた)も頂き~

あまごや肉、焼きそば等、連日のご馳走

近所の皆さんと、気の置けない話をして、地元のこれからの話をしたり。
この班に8月に生まれてくる、久しぶりの妊婦さんのお腹を触らせてもらったり~

おっさんたちも結構触ってた(笑)
赤ちゃん、楽しみ~。
班のみんなも仕事があり、普段なかなか話せないのでいい時間が過ごせました

雨の日曜日
2015年06月21日
今日は、雨なのでハウスの水くれもしなくていいし
ちょっとのんびりびりびり(笑)しています。(潜水夫さんにおこられるか?^^;)
先週末は、久々に高校の同級生とご飯へ
最近下呂から萩原へみえた、Fellowさんへ


しゃべるのに忙しく、写真はこれだけ
バーニャカウダとなっとく豚のソテー
他にも、パスタ・ピザ等々頂きました
みんな話すのは、親の介護、更年期、仕事のこと・・・・・・・
なんだか暗い話題が多くなって、「なんか楽しい話ない!?」というものの・・・・・
なかなか無くて(笑)
仕事も忙しい中、介護や実家の親の世話に奔走している友達たち
美味しい料理を頂き、なんだかんだ言って、元気を貰ってきました

ちょっとのんびりびりびり(笑)しています。(潜水夫さんにおこられるか?^^;)
先週末は、久々に高校の同級生とご飯へ

最近下呂から萩原へみえた、Fellowさんへ



しゃべるのに忙しく、写真はこれだけ

バーニャカウダとなっとく豚のソテー

他にも、パスタ・ピザ等々頂きました

みんな話すのは、親の介護、更年期、仕事のこと・・・・・・・
なんだか暗い話題が多くなって、「なんか楽しい話ない!?」というものの・・・・・
なかなか無くて(笑)
仕事も忙しい中、介護や実家の親の世話に奔走している友達たち

美味しい料理を頂き、なんだかんだ言って、元気を貰ってきました

ござった
2015年06月12日
昨日、つばめのご夫婦に巣作りをご遠慮いただいたはずが・・・・・・
今日もまた、ござったでござる

また巣作りにお励みになっていたけど、どうなる?
ヘビのおもちゃはともかく、網でも防げないようです

今日もまた、ござったでござる


また巣作りにお励みになっていたけど、どうなる?
ヘビのおもちゃはともかく、網でも防げないようです

ごめんなさい
2015年06月11日
花の作業所は、木造。
基本、今の季節つばめさんの巣はどこにかけて頂いてもいのですが、
ここだけは下に花を置くので、ご遠慮いただきたい!お願いします!
というところに、どうしても巣をかけたい、つばめのご夫婦
ひんぱんにいらっしゃって、泥と草を混ぜ巣作りに余念がありません
しょうがないので、網とヘビのおもちゃを置いてみる

しばらく、網のそばまできていたつばめ

ヘビのおもちゃは、怖くなかったらしい
網に阻まれて、巣作りは諦められました。
すっごい怒ったように鳴いて、行ってしまった
どこか、別のとこならいいですが、ここだけはダメなんです。
ごめんなさい

基本、今の季節つばめさんの巣はどこにかけて頂いてもいのですが、
ここだけは下に花を置くので、ご遠慮いただきたい!お願いします!
というところに、どうしても巣をかけたい、つばめのご夫婦

ひんぱんにいらっしゃって、泥と草を混ぜ巣作りに余念がありません

しょうがないので、網とヘビのおもちゃを置いてみる

しばらく、網のそばまできていたつばめ

ヘビのおもちゃは、怖くなかったらしい

網に阻まれて、巣作りは諦められました。
すっごい怒ったように鳴いて、行ってしまった

どこか、別のとこならいいですが、ここだけはダメなんです。
ごめんなさい

タグ :つばめ
なんと!
2015年04月20日
昨今、話題のあのブツが!

なんということでしょう・・・・・・
ひょんなことから、近所の方から頂きました

カ~ルミ~ン
ひっさし振りに持ったら、「こんなに軽かったっけ~?」
軽くてミント味だから、「カルミン」?
なんて思ったら、

カルシウムが入ってた~
だから、カルシウムとミントで「カルミン」なんや~
しかも、大正10年発売とな~!?
明日、パートの皆さんと懐かしがって食べよ~
古川の姐さんは、食べなったんやろか? 続きを読む

なんということでしょう・・・・・・
ひょんなことから、近所の方から頂きました


カ~ルミ~ン

ひっさし振りに持ったら、「こんなに軽かったっけ~?」
軽くてミント味だから、「カルミン」?
なんて思ったら、

カルシウムが入ってた~

だから、カルシウムとミントで「カルミン」なんや~

しかも、大正10年発売とな~!?
明日、パートの皆さんと懐かしがって食べよ~

古川の姐さんは、食べなったんやろか? 続きを読む
話すっていいね!
2015年04月16日
今日は~なんだか~
携帯に知らない電話番号から着信が~。
一回目はハウスで水くれをしてて、気づかず~
取ってみたら、嬉しいお電話でした~
よっしゃ~!いろいろがんばるぞ~!
声を聞くって、話すっていいね

フランネルフラワー
携帯に知らない電話番号から着信が~。
一回目はハウスで水くれをしてて、気づかず~

取ってみたら、嬉しいお電話でした~

よっしゃ~!いろいろがんばるぞ~!
声を聞くって、話すっていいね


フランネルフラワー
かつぶんのどらやき
さくら 3分咲き
2015年04月03日
昨日は、父とご近所のおじさんを車に乗せて、恵那まで行ってきました
まず中津川へ行き、おじさんの弟さん(馬瀬出身)宅へお邪魔し、
3人の妙齢の(!?)おじ様方を乗せて、恵那峡へ送ってきました

昭和2年、昭和3年、大正15年生まれのお三人
桜は3分咲きで、ちょっと早かったですが、懐かしい話ができたようす
お天気も良くて、よかった
帰りには、加子母の観音様にお参りし・・・(すぐ道のそばに観音様があるのに、今までは気づかず
)
無事に行ってこれて何よりでした・・・・・JALパックならぬ、JIJIパックツアー

まず中津川へ行き、おじさんの弟さん(馬瀬出身)宅へお邪魔し、
3人の妙齢の(!?)おじ様方を乗せて、恵那峡へ送ってきました


昭和2年、昭和3年、大正15年生まれのお三人
桜は3分咲きで、ちょっと早かったですが、懐かしい話ができたようす

お天気も良くて、よかった

帰りには、加子母の観音様にお参りし・・・(すぐ道のそばに観音様があるのに、今までは気づかず

無事に行ってこれて何よりでした・・・・・JALパックならぬ、JIJIパックツアー

タグ :恵那峡
何にしようかな?
2015年02月18日
トマトちゃんでお馴染みの、七兵衛農園のドライトマト
やってきました~

リゾートへのお誘いのチラシとともに~
いいな~。温泉リゾート
そして、メッセージ
どんな料理にし・よ・う・か・な?
アクアパッツア
という素敵な響きの料理にしたい
けど・・・・・・・・・
食べたこと無いから、不安
ちょっと勉強してみまっす!
トマトちゃん、ありがとう

やってきました~


リゾートへのお誘いのチラシとともに~

いいな~。温泉リゾート

そして、メッセージ

どんな料理にし・よ・う・か・な?
アクアパッツア

けど・・・・・・・・・
食べたこと無いから、不安

ちょっと勉強してみまっす!
トマトちゃん、ありがとう

