スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

バリスタ

2016年01月24日
家にバリスタがやってきたemotion20



娘が、旦那さんの誕生日プレゼントに買ってくれましたface02

ありがたやありがたやemotion11

すぐに美味しいコーヒーが飲めて、嬉しいですdrink01



  

Posted by パレット at 20:57Comments(5)ちょっとしたコト

まるまる

2016年01月05日
今年は雪が積もっていないので、ヤギのココも外でつながれてます。



近寄っていくと、人が来たのが嬉しいのか、ハイテンションにemotion17

急につないである棒の周りを、力いっぱい走り回るemotion17

そして足に紐がからまって、倒れるemotion09



そして、何事もなかったように起き上がるemotion08プププ



反省・・・・・・してるのか、してないのか。



そしらぬ顔つき。

草がまだあるし、まるまるしてとってもお転婆なココanimal14

元気でなにより。  

Posted by パレット at 20:34Comments(4)ちょっとしたコト

ウチにもサンタさんが・・・

2015年12月12日
最近は、クリスマスのイベントとは縁遠くなっていましたが・・・

今日、仕事から帰ってきたら・・・・・



ひょっこり覗く、サンタさんdeco14



ネコ好きなあの方から、プレゼントが!face08

手作りの心のこもったもの・・・・・emotion11

ありがとうございますemotion10

なかなかお会いする事も、何をするということもできませんが・・・・・

温かいお気持ちに感謝ですdeco16





どのネコがお好み?face02

来年が楽しみになる~emotion22

毎日の言葉が楽しみ~animal21  

Posted by パレット at 20:05Comments(6)ちょっとしたコト

コストコ

2015年11月17日
今夜は、だいぶ巻いてきたレタスで、レタしゃぶをしましたfood01_1



ちょっとこわっぱしい、外の葉のみ使用。

まだ巻いている、薄い色の葉はサラダにしますface01

肉厚の葉で、美味しかった~face02

トマトも結構、赤いのがなってます。

11月中旬までトマトが食べられるなんて、初めてです。

今年は暖かい・・・・・・

干し柿が、乾かなくて、ばあちゃん困ってました。

ぼとぼと落ちる・・・・・。

今日は家の中に取り込んで、竿にかけ直し、扇風機かけてましたemotion26


そして、「コストコ」emotion20

隣のMちゃんが、「コストコ行ってきたで~、おすそ分け~」

とパンをくれましたemotion08

とても美味しいパンで、旦那さんは大気に入り。

「うまいな~!このコトスコのパン!」・・・・・・・・

私「もう一回言ってみ?」

「あ?コトスコ。」キッパリ!

言語センスの無い旦那であった



・・・。  

Posted by パレット at 22:07Comments(6)ちょっとしたコト

学習発表会

2015年11月14日
今日は、馬瀬小学校の学習発表会でした。

お誘いを頂いたので、見に行ってきましたemotion17

生徒数も少なくなってきましたが、どの子も元気で楽しそうface01

一生懸命、大きな声で学習したことを、劇にして発表していました。



これで全校生徒全員です。合唱をしています。

掲示物の、おにぎり作りや料理作りの写真も楽しかったですface02

生徒が少ないなりに、舞台と客席が一体となった感じでした。
















  

Posted by パレット at 19:47Comments(3)ちょっとしたコト

お転婆

2015年09月23日
おひさしぶり~な、柴ヤギのココemotion12 お転婆です。



柴ヤギは、一匹ではあんまり草を食べないかも・・・・という

話が嘘のように、食べる食べる。食欲旺盛。

放っておいたら、食べすぎで下痢をするくらいなので(笑)

草の無いところへ連れて来て、食べさせない時間を作るほど・・・emotion26

私が近づいてカメラを構え、「こっち向いて!」と言っても・・・・・・



こっち向かず・・・face07

なので、ココが大好きな旦那さんに私の後ろに立ってもらい、

一枚目の写真を撮りましたdeco9

旦那さんが来ると、嬉しくてウレション・・・・emotion05

しっぽ、フリフリ~なココ。



「とうちゃ~んemotion11 エサくれ」



  

Posted by パレット at 14:05Comments(6)ちょっとしたコト

ひとり芝居

2015年07月04日
今日は下呂交流会館で、ひとり芝居を観てきましたemotion08

木村多江さんのひとり芝居「エンドロール」emotion20



良かったです~emotion22

木村さんは美しくemotion21

舞台装置はシンプルだけど、ちょうど良く、工夫もされていて。

照明も素敵。音響も良くて。

いいお話で、笑って泣いて、最後はハッピーエンドでemotion11

いい気持ちで帰って来れましたface01

「人生のエンドロールに、どんな名前が刻まれるか・・・」

主役はもちろん自分なんですよね。

それぞれの人生、みんな主役の人生を歩んでいるはずなのに、

忙しい日々の中で忘れてしまう。

周りの人に感謝しながら、今日という一日を大事に過ごしたいと思いましたflowers&plants11


今日がこのお芝居の千秋楽ということで、最後に木村多江さんが挨拶をして

くださいましたface01

東京からいろんなところを回り、下呂が千秋楽だったそうです。

長い挨拶が聞けて、得した気分でしたemotion12

あ~楽しかったflowers&plants12  

Posted by パレット at 20:00Comments(4)ちょっとしたコト

ドナドナド~ナ~ド~ナ~♪

2015年06月26日
飼っていた小雪・・・・・・あまりに大きくなりすぎて。

扱いに困ってきたので、ドナドナド~ナ~ド~ナ~・・・・・

売られてゆきましたemotion26

一応家畜ってことで・・・。

変わりにやってきたのが



身体の小さい、柴ヤギ。

よろしくお願いしますemotion11

近所の子が、名付け親で「ココ」になりました。  

Posted by パレット at 20:26Comments(4)ちょっとしたコト

バイキング給食

2015年06月24日
今日は、馬瀬中の評議委員会でした。

評議員は5年目ですが、初めて給食を頂きましたfood01_1

しかも、バイキング給食emotion08

の前に、授業参観をして、中学生の様子を拝見しました。

少人数ですが、みんな伸び伸び。

自分の意見をしっかり言い、人の話をしっかり聞いていました。

美術も自分の気持ちを表現していて、楽しそうでしたface01

そして、待ちに待った給食emotion08





今日は、中体連を控えて、スポーツバイキングでしたdeco10





どれも美味しくて、お腹いっぱい!

バイキングとはいうものの、ちゃんと栄養、分量も考えてあり、

お代わり2~3回する子もいたりしても、足らないことは無く、最後は残っている

おかずも無く、普段からの子供たちが食べる量をしっかり把握してみえるんだな~

と感心しましたface01



手洗い場にも、花が飾ってありましたflowers&plants11




その後、会議で学校の今年の方針など聞きました。

今年から、統合に向けていろいろ準備が始まるようです。

萩原の中学校と一緒になるようですが、いろんな不安があり

どうなるのか心配なこともありますが、子どもたちがこのまま伸び伸びと育ち

萩原の子達とも仲良く楽しい中学校生活が過ごせることを願います。


  

Posted by パレット at 21:48Comments(6)ちょっとしたコト

いきいきサロン

2015年06月22日
馬瀬では、お年寄り対象に「いきいきサロン」という、交流会が開かれていますflowers&plants10

いつもは各地域で行われているのですが、16日に馬瀬全体の「いきいきサロン」が

開催されました。

そのお手伝いに行ってきました。



まず、ボランテイア「はとぽっぽの会」の方たちが作ってくださった、

朴葉寿司とすまし汁を頂きましたface02

そのあとは、音楽療法emotion18



懐かしい歌を歌い、



ハンドベルも使わせてもらいましたemotion08

ハンドベルの音はとっても美しく、振る感触もとっても良くてemotion11

すごく嬉しかったですface02

お年寄りの皆さんもお元気で、久しぶりに会う方々と話が弾んでいましたemotion20  

Posted by パレット at 20:57Comments(5)ちょっとしたコト